恋する寄生虫の作品情報・感想・評価・動画配信

恋する寄生虫2021年製作の映画)

上映日:2021年11月12日

製作国・地域:

上映時間:99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 極度の潔癖症と視線恐怖症の二人の共通点が、物語の核心である。
  • 小松菜奈さんの演技が、グロテスクな儚さを表現していて素晴らしい。
  • 二人が心を許し合っていく姿に心打たれる。
  • 一種のメタファーとして、寄生虫が利用されている。
  • 世界観独特で、音楽と主演2人の演技が良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『恋する寄生虫』に投稿された感想・評価

3.9

不思議な関係性の2人から目が離せない

物語中盤で2人の関係性とか
なぜ出会ったのか明らかになって
ようやくタイトルに納得

設定こそ奇抜な感じだけどキャストの少なさが物語を加速させて見応えを増す感…

>>続きを読む

過去鑑賞。柿本ケンサク 2021年監督作品。林遣都、小松菜奈主演映画。

潔癖症に苦しむ孤独な青年と視線恐怖症の不登校女子高生のはかない恋愛を描いた三秋縋の同名小説を原案にもとに描くラブストーリー。…

>>続きを読む
asumi
3.5
わたくしどもは。と間違えて鑑賞。
「ダサいこと言ってんじゃないよ」が良すぎた。
.ト-
3.8

深夜に視聴するのに良い温度感の映画だ。
夜も更けた。心地が良かった。
こんなにも自身と関係のない恋の話だと、
ここまで気持ちよく俯瞰して観れるのだな。

寄生虫が頭に棲みついてる気持ち悪さの表現、

>>続きを読む
mokmtb
4.5

心の癖、トラウマ、他人に理解できない痛み。
それをどう扱うのか。
拒絶するのか、共存するのか。
その問いを真っ直ぐに伝えてくる作品。

「君の中から私が居なくなるのだけは嫌」
この言葉には
"あなた…

>>続きを読む
一瞬面白くなりそうな予感何回もあるのにすぐつまんなくなる
発想はおもろい
なな
3.0
このレビューはネタバレを含みます

⚡️
8歳のとき両親は自殺。

“潔癖症”
“あらゆるものに拒絶された存在、それが僕だ”

“視線恐怖症”

“トキソプラズマ”

復讐は未練がある人がやること。

24日19時ウイルスをばら撒く。…

>>続きを読む

極度の潔癖症の青年と視線恐怖症で不登校のJKが出会い恋に落ちる風変わりな恋愛映画

なんとも歪で奇妙で粗も目立つ映画だが
生き辛さを抱えた孤独な人間を描いた作品は大好物なので本作もなかなか気に入った…

>>続きを読む
かる
3.0

潔癖症の男×視覚恐怖症の女の話で面白いなって思ったけど2人とも克服するの早すぎてもったいない。
これに寄生虫ってのも合わせてんだけど完全に蛇足でしかなくてさらにもったいない。


寄生虫と言えば、こ…

>>続きを読む
1日で読めた。小説で読むべき作品
今の人間にはもう、寄生虫が必要なのではないかと思う

あなたにおすすめの記事