アラジンのネタバレレビュー・内容・結末

『アラジン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごくよかった!全キャスト当てはまりすぎ!

ジーニーがウィル・スミスなのも、声優がウィル・スミスの吹き替え担当の山ちゃん=アニメ映画のジーニー声優も山ちゃんなのまじでグッジョブ(?)
曲は歌詞が違…

>>続きを読む

ウィル・スミスが出てたから見た。中学生の頃に。5回は劇場で見た。ミュージカル?なのかな?歌が好きだったし、テンポのいい曲でテンションが上がってたからサントラも買った(^-^)Vアラジンとジーニーの仲…

>>続きを読む

監督がガイ・リッチーと今回知ってびっくり。

一応映画館にも観に行ったんだけど…まったく知らなかった。

主役はジーニーかしらと思うほどの存在感の「青いウィル・スミス」が印象的だった本作。

軽快な…

>>続きを読む
最近見返しました、力強いジャスミンの歌声と世界観の再現すごい、
ジャスミンが、こんな感じだったっけ
って言うくらいなんかアニメとイメージが違う女性になってる
完成度高い。これは実写化する意味ある。リアリティ、ファンタジー、コメディのバランスが良くて見やすい。

手際よくアニメ版を昇華させた実写化のお手本のような作品。アグラバーの街並みや動物、魔法のじゅうたんに至るまで、アニメから実写にする際に必要不可欠な実在の説得力のようなものを違和感なしにここまで落とし…

>>続きを読む

アグラバー王国の街並みが綺麗で、逃げたり絨毯で駆け抜けるシーンなどで景色が見られて楽しい。アラジンとアグーが手ぐせ悪さがすごいのと、イアーゴの一言がいちいちかわいい。ジーニーの歌はやっぱり楽しい🧞‍…

>>続きを読む

映画館で6回見た。最高。元からストーリーと歌大好きだし、アラブ系だから画面がキンキラで派手で綺麗。関係性はアラジンとジーニーの友情が特に好き。
ただ、ジャスミンのキャラはポリコレだなぁという感じで正…

>>続きを読む

素晴らしい映像。アニメは観たことなく何となく知ってる程度だから逆に楽しめたところもあるかも。
アラジンがジーニーを自由にして、ジャスミンが自立的に主体性を発揮できる終わり方になってるのがものすごく良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事