search/サーチのネタバレレビュー・内容・結末 - 190ページ目

『search/サーチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほぼpc画面の映像という撮り方がおもろい。

良い感じに伏線も回収してあり秀作。

実行犯の息子が何回か画面に出てるのも、良い味だしてる。

物語が終始画面上で繰り広げられる、まさにSNS時代を反映した作品と言える。
でも単にSNSを主題としているのではなく、物語がしっかりしていた。

娘を必死に探す余り冷静さを失った父親を見た視聴者は父…

>>続きを読む

SNSをテーマにしているからPC画面であるっという事なのか?そこまでは意味のある縛りにかんじなかったのが正直なところ。ここ現実シーンでも良いのでは?と思うところはあったが、結果全てのシーンをPC上で…

>>続きを読む

最初から最後までパソコンのモニタとかスマホ、ニュースや監視カメラの映像だけで話が進むいう新しいスタイル。ブレアウィッチプロジェクトや、パーティ中に宇宙人か巨大なものが襲ってきて逃げながらデジカメで撮…

>>続きを読む
はらはらした。おもしろかった。ハッピーエンドでほんとうによかった。最後の最後まで、おとうさんの機転がなにより。

面白過ぎる。。
伏線回収、どんでん返し映画ではよく面白くても疑問点が残ったりするが、これは全く無かった!見落としてるだけかも笑
そして、電話をしながら調べものだったり、一度打った文章を少し考えてまた…

>>続きを読む
Mom would be too😭
ハラハラした〜かなり面白かった!
ずっとPCの画面上のSNSで話が進む…と言うと途中で飽きそうに感じるが、そんなことなかった。
画面上に伏線が散りばめられているので、真実を知った後に見直すとまた面白いかもしれない。
とんでもない親子が出てきたけど、父親の執念と娘の生命力が凄かった

年頃の親子のコミュニケーションってやっぱり難しいんだろうけど、なんでもいいから会話たくさんすることが大事なのかな〜

物語がすべてパソコンの画面上を捉えた映像で進行していくサスペンススリラー。16歳の女子高生マーゴットが突然姿を消し、行方不明事件として捜査が開始されるが、家出なのか誘拐なのかが判明しないまま37時間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事