愛がなんだのネタバレレビュー・内容・結末

『愛がなんだ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

岸井ゆきの演じるテルコが、成田凌演じるマモルに恋に落ち、ずぶずぶとハマっていく物語。

恋をしたらその人以外見えなくなるどころか世界がその人一色になる経験は、共感できるポイントだと思う。主人公のテル…

>>続きを読む

この作品は学生の頃、成田凌が好きで高校からの仲の友達と小さいシアターで上映されてたこの作品を観た
うん、異性とは絶対観にいかないほうがいい作品

恋愛って、人を愛するって何だろと考えさせられる映画

>>続きを読む

20代半ばから30代に向けの恋愛映画。
恋に傷付き、悩んだことがある人じゃないと共感出来ない映画だと思う。
岸井ゆきの演じるテルコは、好きとか、愛してるを超えて、成田凌演じる田中守になりたかったとい…

>>続きを読む

「愛がなんだ」

第一感、
岸井ゆきのの横顔が小松菜奈に見えた。

※ つまり、岸井ゆきのも深海魚系。

彼女の作品は初めて観たと思っていました。しかし、なんか観たことあるなぁって思ったら「前田建…

>>続きを読む

『何者』が就活ホラーと言うなれば
『愛がなんだ』は恋愛ホラーだと思う。

「自惚れないでよただの友達だよ」と
山田さんがマモちゃんに言いながら
注いだマモちゃんのコップは
自分のよりも多くお茶が入っ…

>>続きを読む


恋愛=人生となってしまう主人公テル。
若い頃の自分に自然と重なり、共感の嵐でした

自分も相手に尽くすことが生きがいかのような
「恋愛依存」の恋をしていました。

男女の人間関係や発言の一言が絶妙…

>>続きを読む

不思議と共感してしまう部分が沢山ある映画だった。この映画を見た周りの人は口々に「深いわ〜」とか「エモい」とか薄っぺらい表現で感想を言っている。だから、どんな映画なのかほんの少し気になっていた。
誰か…

>>続きを読む

先日、「窮鼠はチーズの夢を見る」を観て成田凌くんの演技にほほーと思ったため、積読ならぬ積録してたこちらを鑑賞。
打って変わって目の潤まない別人の演技に、またしても唸らされ、改めて俳優さんってすごいな…

>>続きを読む

報われない恋の顛末。
各人のベクトルが一方通行で、それでも会えればいいと嘯くのか、土俵から降りるのか。
きっと誰もが自分の恋愛経験を省みる。
衣装や小物、とにかく細部にこだわることで、全体のトーンや…

>>続きを読む
岸井ゆきのちゃん かわいい💕
マモちゃんも憎めない。

あいってなんだろう。。

「優しいだけじゃダメ」っていうのはこういうことなのかな?と思った。

あなたにおすすめの記事