THE GUILTY/ギルティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 552ページ目

『THE GUILTY/ギルティ』に投稿された感想・評価

bridgeco

bridgecoの感想・評価

3.8
ワンシチュエーション、見えない話者、提示されたものだけにとらわれていると、足元すくわれるぞとハッとする。良作でした。
homa

homaの感想・評価

4.5
派手な演出で事細かくシチュエーションを視認した映画よりも、現場や人物の実像が記憶に残り続ける気がする。見てもないのに。
それほどインパクトのある映画。
zumy

zumyの感想・評価

4.2

素晴らしかった。
ワンシチュエーション映画の中でも1番ワンシチュエーションなのではないだろうか。

場所は一つの部屋でかつ主人公オンリーの視点で描くことを絶対のルールとして一切外れていないのにダレる…

>>続きを読む
Fumika

Fumikaの感想・評価

4.1
ずっっと気になってたやつ!
独特な映画やしほぼ音と声だけで楽しむような感じなのに状況も伝わってくるしハラハラドキドキした!内容もおもろかった
az

azの感想・評価

3.8
いい意味で予想を裏切られた

イヤホンで観ると同じ現場にいるような臨場感を味わえるのでイヤホンをつけて鑑賞する事をおすすめする
maho

mahoの感想・評価

3.9

少し前に「search」を見てめちゃくちゃ面白かったので、似たようなワンシチュエーション作品かな?と思い鑑賞しました。

が、全然違う楽しみ方で、面白かった!!まず画面はほぼ主人公の顔で、全体的に暗…

>>続きを読む
ゴトウ

ゴトウの感想・評価

3.0

派手なドンパチや映像の派手さはないけど映画館で観たかったな。サブスクあんのになんで映画館で観るの?という意味づけとして、『ドントブリーズ』や『クワイエット・プレイス』みたいに「基本的に音を出さない暗…

>>続きを読む

ハル・ベリーの「ザ・コール」を「search」っぽくした感じ。
ほぼオジサンのドアップとひとり芝居だけど約1時間半と短いし飽きずに観れると思う。
観てる途中からなんとなく旦那は加害者ではないのではと…

>>続きを読む
もえち

もえちの感想・評価

3.8
映画を観ているというより、小説を読んでるみたいな感覚。

最初は絵面がつまらないと思ったけど、じっと聞き入っちゃった。

Guiltyの意味がわかった。
デンマーク映画。
出てくるシーンは緊急通報ダイヤルのオペレーター室のみ。それでも電話先の情景が浮かぶ新感覚。
徐々に電話先の状況が分かるのが、新しい魅力だった。

あなたにおすすめの記事