閃光少女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『閃光少女』に投稿された感想・評価

HANA

HANAの感想・評価

-
王道!はじめて中国の青春映画見たかも。
伝統楽器の音色が新鮮。
ラストよりも廊下のシーンの方が好きでした。
ジャケット写真見て、勝手に戦闘ものだと思い込んでしまった…😩
ウォーターサーバーでしゃぶしゃぶって、みんなが使うのに…
自分勝手な共産主義者らしい😅
針鼠

針鼠の感想・評価

-

2022/09/08 amazon prime ★★★☆☆ 49/2022 中国の楽器は二胡と胡弓くらいしか知らなかった(しかも違いがわかっていない)けれど、楊琴とか古筝とかその他いろいろ全部魅力…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖カリコレ2018:青春ドラマ:中国・香港合作〗
カリコレ2018(カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018)で上映された作品で、中国民族音楽を学ぶ少女の奮闘を描いた青春ドラマ⁉️
前…

>>続きを読む

アマプラ見放題終了間近で、飛び込み鑑賞。中国/香港版「海月姫」✕「のだめカンタービレ」なような音楽学院で巻き起こる西洋音楽部VS伝統音楽部の学園青春ラブコメディー。色々、観たことあるようなジャパニー…

>>続きを読む

中国!音楽!喧嘩!ドタバタ!片思い!青春!最高!
ヒロイン可愛い!声が特に!
中国人て声高いよね?
給湯器でしゃぶしゃぶ!?
コーラ!
中国映画は美人だらけ!

Piano Concerto No.…

>>続きを読む
橘

橘の感想・評価

3.4

惜しい…色々と。。
中国の伝統楽器vs西洋楽器のバチバチバトルになにか色々とごちゃまぜてバキバキの少女漫画に。ベタです。
伝統楽器は特に二胡が好きなので、二胡の人とても上手くて良かったです。揚琴も楽…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

西洋音楽伝統音楽の融合。うちも習いたい!
伝統音楽部で伝統楽器揚琴科2年ジン。友達の打楽器科🪘大唐鼓担当2年ヨウ。2人は落ちこぼれだった。ある日、西洋音楽部から綺麗なピアノ🎹の音が聞こえ覗くと🫣ワン…

>>続きを読む

中華伝統楽器リスペクトサブカル青春映画。

なんか最近アジアづいててしかもクッソヘヴィなの続きだったんでその反動からぼぉ~っと観れそうなのを選びました。
香港もオタク文化根付いてんのね。知らんかった…

>>続きを読む
ラストあたりのステージシーンがちょっとした観ものだった。

全体的には何も考えず、気楽に観れるw

あなたにおすすめの記事