大雨の憂さを晴らしてくれる陽気なメロディ、ノリノリな男達。
いいぞいいぞ、もっと歌え!🤣
古典音楽を題材にした普通のヒューマンドラマなので、今回はアクションシーンはお休みです。
ストーリーとして…
まず不可触民を調べた。カーストの外、日本でいう部落民か。出自での差別意識は日本でさえ一部ではまだ残るね。
終盤の旅するシーンが良かった。全部インド国内なのかな。ガムランを習った経験があるからクンダン…
ハリダンガムというインドの民族楽器奏者の物語。
この楽器の音がなんかいい!とってもいい!
師匠が途中からコンテストで勝てとなるところはプロット的にどうかなと思ったけど、音楽に癒されたのでOKとします…
ムリダンガムという民族打楽器職人の息子の主人公は、父親の代わりに楽器を届けたことでムリダンガムの魅力に惹き込まれ奏者に弟子入りを申し込むが
伝統や宗教、カースト制など重めのテーマもありただのポップ…
地方に来ないと思ってたので
地域の文化センターでたまたま観れてよかった!!
バーフバリなどで使われるコナッコルは好きでYouTubeなどで観てたけど、インドの打楽器は種類が多くて見分けられないなと…
© Mindscreen Cinemas