さよならくちびるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さよならくちびる』に投稿された感想・評価

5.0

これ観たかったやつやっとみた。
ありそうで無いこの3人の人間関係、それぞれのまっすぐな人間性が表現されてて魅入った。ライブ、曲もあいみょん感でてて好き。
特に成田凌の雰囲気とか表情とかこの映画を彩る…

>>続きを読む
hayato
3.5

ある意味リアルな展開かもしれないけれど、メインボーカル2人を稀有な人間が演じてるからそこが違和感、成田凌の真っ直ぐな演技もあまり伝わって来ず

門脇麦、好きだからずっと見てたらだんだんゆずの岩沢くん…

>>続きを読む

塩田監督だけにそつなく纏まっていたしロードムービーならではの良さはあったがラストが嘘くさい。
あとバンドマン=破天荒・礼儀知らず・常識知らず・横暴者みたいなステレオタイプな描写も嘘くさい。バンドマン…

>>続きを読む
L
4.0

誰にだって訳がある。この言葉にグッときた。街中で見かけるどんな人にもその人なりの訳がある。
そう考えたら、何事も許せるし少し、生きるのが楽になる気がした。夜職してる人、真面目に働いてる人、遊び呆けて…

>>続きを読む

塩谷明彦監督作品で期待したが、インディーズ界から弾けないフォーク・デュオ👫のレオ小松菜奈、ハル門脇麦にマネージャーのシマ成田凌が、浜松から函館の解散コンサートツアーを描いたロード・ムービー作品で、あ…

>>続きを読む
2.7
なんだかデレーッと、いや、ダラーっとした映画
伝わりますかね?
小松菜奈、門脇麦、成田凌は良い演技してますけど、それぞれの登場人物に何の魅力も感じられない
3人がずーっと不機嫌
観てるほうが疲れてくる
仕事をなんとなく休んで気が落ち込んでる日に観て良かったな、くちびるに纏わるシーン全てが狂おしいくらい刺さったよ。
fzk
-
小松菜奈ちゃんと門脇麦ちゃんを堪能する映画。車の窓から気だるげに顔出してる小松菜奈ちゃんは最高に良い。
3.5
2022年の初見190本目。 なんだか「音楽」を真剣にやっていないような感じがして・・・。 二人とも歌は下手ですが、楽曲はプロなので良かった。 すっきりしない内容と、信じられない終わり方。
3.0
有名になるって難しいね
有名になった人がするのもまた面白いね
誰かと時間を共にする時に見る映画もあるんだね

あなたにおすすめの記事