[Story]
福岡県北九州市の片田舎に暮らす高校3年生の4人組、チエ、さっつん、文子、一ノ瀬が、大好きなバンドであるクリープハイプのライブ終演後、出待ちをしていた際に「東京のライブにもぜひ来てくだ…
「無鉄砲な少女たち」
クリープハイプのライブのために、後先を考えずひたすら突き進んだ少女たちの物語
好きなアーティストのライブがあって、見たくない現実から離れ、解放感と高揚感に満ちながら、彼女た…
無鉄砲というか、好きという気持ちだけで走り出してしまうのは10代の特権。
まあ、実はその場のノリというか、4人のクリープハイプへの思いは濃淡があったことが後で分かる。
パンクした自転車を乗り捨てた…
クリープハイプの東京のオーラスライブを観に自転車で繰り出した4人。
でもそれぞれの"東京に行く理由"はバラバラで、
一ノ瀬は今の現状を変えたい
さっつんはみんなにただ合わせる良い奴
チエはノリ
文子…
まぁまずクリープハイプを聞かないひとはみやんでもいい映画。でもそれつくったのは経済面ですごいかも?
イタくて、ずっと恥ずかしかった。
最初から4人の熱量の違いって感じてて、この感じ勉強でも部活…
キャッチーな題材とカメラを向けてるだけでエモさが確約される、完全に企画の勝利。夏になると観たくなったり、ならなかったり。
井上苑子の歌唱はやっぱりエモいし、三浦透子が要所を締める演技で全体のメリハ…
こういうのめちゃくちゃ青春だなー。
女子高生の何でもできちゃうゆえの危うさみたいなのを感じた。見てる自分まで一緒に旅してる気分になってめっちゃ疲れたし、途中切なくなったりもした。
クリープパイプの曲…
© 2015「私たちのハァハァ」製作委員会