さよならくちびるの作品情報・感想・評価・動画配信

さよならくちびる2019年製作の映画)

上映日:2019年05月31日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ハルレオの音楽が素晴らしい
  • 登場人物の人間性が魅力的で感情移入しやすい
  • 小松菜奈と門脇麦の演技が素晴らしい
  • 映像と音楽のマッチングが心地よい
  • 無邪気で感情ストレートなキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さよならくちびる』に投稿された感想・評価

何もかも曖昧な気がした。それがいいのかもしれないけど、二人の背景をもう少し知りたかった。
さな
1.3
このレビューはネタバレを含みます

なんだこれはーーー!!!!!
開始20分で生理的に受け付けなくなってしまったけど見続けた。
テーマはわかるけど、展開が都合良すぎる。視聴者への「こういうのが好きなんでしょ」感が見える。歌わせれば良い…

>>続きを読む
SK
2.0
そこまで刺さらなかったかなぁ。
いちおうハッピーエンドってことでいいのかな?

ギターは弾いてる振りなのかな?
音とあってない気がしてちょいちょい気になってしまった。
アノ
2.3

この見るからにバカバカしい三角関係に全く乗れなかった。湖近くの林で門脇麦に迫られた成田凌のこっ恥ずかしい振る舞いは何なんだ?役者も本気でやってるとは思えん。
カフェで小松菜奈と門脇麦が罵り合う下りも…

>>続きを読む
5.0

これ観たかったやつやっとみた。
ありそうで無いこの3人の人間関係、それぞれのまっすぐな人間性が表現されてて魅入った。ライブ、曲もあいみょん感でてて好き。
特に成田凌の雰囲気とか表情とかこの映画を彩る…

>>続きを読む
hayato
3.5

ある意味リアルな展開かもしれないけれど、メインボーカル2人を稀有な人間が演じてるからそこが違和感、成田凌の真っ直ぐな演技もあまり伝わって来ず

門脇麦、好きだからずっと見てたらだんだんゆずの岩沢くん…

>>続きを読む

塩田監督だけにそつなく纏まっていたしロードムービーならではの良さはあったがラストが嘘くさい。
あとバンドマン=破天荒・礼儀知らず・常識知らず・横暴者みたいなステレオタイプな描写も嘘くさい。バンドマン…

>>続きを読む
L
4.0

誰にだって訳がある。この言葉にグッときた。街中で見かけるどんな人にもその人なりの訳がある。
そう考えたら、何事も許せるし少し、生きるのが楽になる気がした。夜職してる人、真面目に働いてる人、遊び呆けて…

>>続きを読む

塩谷明彦監督作品で期待したが、インディーズ界から弾けないフォーク・デュオ👫のレオ小松菜奈、ハル門脇麦にマネージャーのシマ成田凌が、浜松から函館の解散コンサートツアーを描いたロード・ムービー作品で、あ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あんまり物語に緩急がなくて途中もやっとしたけど終わり方は良かったのとキャストがみんな魅力的だった
小松菜奈も門脇麦も声可愛すぎる

あなたにおすすめの記事