ブルー・マインドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルー・マインド』に投稿された感想・評価


親の転勤の都合で転校したミアは、ふと母親の飼っている金魚を「食べたい」という衝動にかられて食べてしまう。そんな折、ミアは初潮を迎えたが、時同じくして、足の間にヒレが生えるなど身体に異変が生じていた…

>>続きを読む

かなり痛い映画でした💦

女性の性徴と、生物の変態を、十代の反抗期にミックスして、生々しくステア。最後にファンタジーでラッピング。🧜‍♀️

生臭くて不快な後味。

大人の描き方が一方的すぎて、主人…

>>続きを読む
kat
4.0

内容も結末も全部知った上でずっと観たかった映画

ストーリーにすごく面白い展開があるわけじゃないけど、画の雰囲気が全て綺麗。
最後のシーンが一番お気に入り

女性の監督だからか、思春期の少女の描き方…

>>続きを読む
Haru
3.5

ミアとジアンナの二人が好き。

なんで?ってとこが多かったけど
なんでを追求しなければ物語的には
とってもよかった🤲🏻♥️

思春期でもあり、生理がきて、
どんどん体の変化に悩んで
誰にも相談出来ず…

>>続きを読む

この頃の子どもから大人へなって行く過程で、変わって行く事に対して、戸惑いや違和感が、リアルで、相談とかできない所もなんかそうだよねとなった。
まだ世界が狭いの中だけで、判断してしまって危うい方向に行…

>>続きを読む
3.0
最初つまらんかもーって観てたけど、最後まで観て良かったと思える映画だった。
でも何が良かったのかはあまりわかっていない。
Amy
3.0
グロそうなポスターからは想像できなかった意外な内容。

孤独から生まれる不安を、涙を拭ってくれる人がいるのか。

いたら、それはとても幸せなことだと改めて思い出させてくれる、そんな作品。
yuko
3.5

思春期特有の危うさや葛藤を瑞々しく表現していて、悪くなかった。主人公のミアちゃんが、幼さの中にセクシーさも併せ持つ子供から大人になる絶妙な年齢の少女を好演してる。妙に大人っぽいハスキーボイスにゾクっ…

>>続きを読む
Yuri
2.7

少女が思春期に差し掛かった中で生まれる憧れとは違う戸惑い、苛立ちや背伸びしたい気持ちがファンタジーとリアルが絶妙なバランスで混合されていて、良かったです。ミアとジアンナが親友になっていく過程も良いし…

>>続きを読む

感想川柳「思春期の 身体の変化に 心揺れる」

レンタル店でパッケージ借りでした。(。_。)φ

作品賞、主演女優賞、脚本賞の主要3部門を受賞した。両親の仕事の都合で新しい街に引っ越してきたミアは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事