グリーンブックのネタバレレビュー・内容・結末

『グリーンブック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと気になっていた作品を鑑賞。

黒人ピアニストである「ドクター・シャーリー」とその運転手兼ボディガードとして雇われた「トニー・リップ」が、差別が色濃く残るアメリカ南部で音楽ツアー巡るロードトリッ…

>>続きを読む
チキンのポイ捨ては私もダメだと思う。文化や歴史、考えさせられる。

トニーが「世界ってこんなに美しいんだな」って言う言葉凄い良かった!最初は人種差別する側の人間だったけど一緒に色々な所回って差別することも無くなってむしろ仲良くなって行ってそんな2人を見るのがとっても…

>>続きを読む
「リトルリチャードを知らない黒人」というものが衝撃だった。自分の中にも、悪気のない、無意識の差別があるのであろう。

社会派としても、コメディとしても傑作

吹き替えでも最高に楽しめる!
黒人嫌いの主人公が雇い主のドクターシャーリー(黒人)と8週間ライブツアーで運転手を勤める事からストーリーが始まる。
差別されないように品良く生きるドクターシャーリー。に…

>>続きを読む
チキンのシーンが好き


試着すらさせてもらえないのが悲しい。

トニーの問題解決能力はたしかに高く多岐に渡る。喧嘩だけでなく、手を出さずに場を収めたり、賄賂を渡したり。
学はなく粗野だが渡っていく力がある。

喧嘩のあと…

>>続きを読む
最後バレてたんかいってなった

定期的に見返したくなる大好きな映画。
私って家に帰る話が好きなんだと思う。
長い旅の最後にはあかりの灯ったあたたかいおうちと家族が待ってるような話。
トニーの手紙でないけれどさ。
もちろん、大好きな…

>>続きを読む
内容が面白くトニーがだんだんスーツをちゃんと着て行く姿に感動

あなたにおすすめの記事