ルイス ザンパリーニ (Louis Zamperini)太平洋戦争退役軍人、それに、1936年のオリンピックの選手。これは彼の本当の話を映画にしたもの。彼は戦後、ヒーローとして軍に招かれスピーチをし…
>>続きを読む102ほんめ
アンブロークンの続きで戦場から帰ってきたときのこと。
この時はまだPTSDは認められてなくて、単なるトラウマとしてあつかっていたから、治療法もなくてお酒に溺れていくのかわいそうすぎる…
「不屈の男 アンブロークン」では日本軍に酷い拷問をされた捕虜収容所での生活が描かれてたけど、今回はその後のPTSDを描いてて幻聴とか幻覚とか苦しみが伝わってくる、宗教映画やったからちょっと難しい部分…
>>続きを読むルイ・ザンペリーニの伝記映画。
真珠湾攻撃で撃墜され47日間漂流したのち日本軍に助けられたが捕虜となり拷問をうけたため強いPTSDとなる。
妻シンシアの献身によりキリスト教と出会い疲れた心が癒されて…