ジョーカーのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョーカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観た人と話ていたのが彼が恋人らしき人に拒絶された場面以降、狂っていったよね。という話。やはり最終的には女性というか心の拠り所として描かれるのは彼女だったり恋愛感情のある相手(1人)が砦になるんだね。…

>>続きを読む

映画の感想に正解なんてものがないのは大前提として、終わった後どういう感想を持つのがいいのか分からなくなった

見る前やと既に狂ってるイメージやったけど実際見ると”狂わざるを得なかった””狂わされた”…

>>続きを読む

ストレスがかかると笑ってしまうのは辛いなあ。

電車の中で最初に撃った時は、いいねえ!!と声に出た。

ひとつも文句つけようのない映画だった。

あと、日本が銃規制厳しくて良かったなと改めて。
銃が…

>>続きを読む

長年信じ続けていた身内がまさかの裏切り者であったことを知ってしまったあの瞬間、感情移入からか胸が締め付けられた。さらに、復讐を達成したあとの心の底から湧き上がった主人公の表情には、心地よさまで覚えた…

>>続きを読む

何となく当時観てなかったので鑑賞

想像以上のスコセッシ成分
あと「キリングジョーク」

ひたすらに孤独な男が絶望の果てにジョーカーになる物語

凄く現代的だし良い作品だったのですが、
ふと思ったの…

>>続きを読む
おもろ〜!かっけえんや。グロいシーンもちょいあるけど、抑圧されてたジョーカーが人殺しまくるんキモチエエ。最後のおっさんを銃で殺すシーンとか何回も見た。

芸人を職とするアーサーが、自分の気持ちに正直に、自由に生きる様子が描かれている。精神的に障害のあるアーサー、大道芸人として生きるも自分の存在価値、周囲からの認知について考えている。ある日、芸人仲間か…

>>続きを読む

鑑賞前はただの陽気なシリアルキラーだと思っていたら、違った。彼は人間だった。
虐げられる弱者である彼に何度も涙しそうになった。辛い苦しいと訴えても悪化する現実は見ているこちらも絶望を感じた。
話の構…

>>続きを読む
最高の悪役映画何故ジョーカーが悪役になったのかが。事細かく描かれていて面白かったです。ジョーカー好きとして最高の映画でした。

ずっと圧倒されていたような気がする。まず、画が美しすぎる。画の綺麗さとストーリーの暗さ、闇のコントラストがすさまじい。計算しつくされているのであろう空白や色、図がとにかくすんごい。ストーリー自体は痛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事