ヘヴィメタルというよりデスメタル、最早ブラックメタルか?
“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”覚えちゃったよ。
メタルはやはり懐が深いジャンル。
コープスペイントに革ジ…
B級の中のB級って感じ。
この脚本によくお金を出したなぁと思うけど、ヒットを確信していたのだろうか。
気が付いたら、強引に感動のラストへ。
期待していた面白さと違ったけど、まぁ、これはこれでありか…
アー写バカかっこよすぎワロタ
序盤から「そんなバカな」と思っていたらその勢いのまま終わってた、面白かった
美しい自然を背景に、主人公が自転車で家(メンバーの)に向かうという冒頭のシーンが私の中で…
結成から12年のヘヴィメタルバンド。一度もステージに立ったこともなく、曲もグループ名もない。
笑った。
見た目に反した優しい青年達な所がまた推せる。ヘヴィメタルは全く分からないけれど、全然問題なく…
いろいろワロタ。
フィンランドのメタルバンドコメディ
田舎のデスメタルバンドで激しい音楽やってるけどメンバーおバカでシャイなギャップがほっこり。
お花屋さんに恋してるのもかわいいw
でもノルウェー…
有り得んやろみたいな展開はあったものの、結構好きどころかめっちゃ好きな映画だった♡
トナカイ粉砕の音でリフ思いつくのメタル過ぎて最高に笑ったし、曲もカッコよすんぎユンキ
宣材写真を車の計測器に設…
残念なのは、ヘヴィメタルっちゅうかデスメタルであること。
でも、全然面白くなかった。
霧にかすむ朝
時の狭間で
昇りゆく太陽を失った
俺たちは飛び方も学ばず空に渡った
終わりはないと思ってた…
© Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018