口数は少ないのに、間違いなく家族の中心にいてるお父さんの存在感を演じた山崎努の演技力が凄いなと。
認知症の方は周りの家族さんがとても疲弊することが多いので、この物語のように離れて住む家族の心の中に…
父が認知症になってしまった…というお話。蒼井優がシモの世話をしなければならなくなったときに「別に生娘じゃないんだから…娘に生娘じゃないって聞かされる父親ってのもアレか…(笑)」ってなるところがリアル…
>>続きを読む歳をとることは切ないなぁと思う。自分が家族に大切にされているかどうかが全て明らかになってしまうから。
この家族は、元教師で厳格だった父が認知症になる。妻と娘2人は父親のことを最優先に考えて7年に渡る…
マミチョグ
海水魚でも淡水で生きていける。
高温でも汚染されたところでも生きていける…。
最初に芙美が、大丈夫だよ、お父さんは校長先生だったんだから。というようなことを言ってちょっと泣きそうになっ…
邦画が世界に誇る感動ポルノ映画の傑作である「○○○○○○○○○○○」の監督作品だから鑑賞しました!!
個人的には「○○○○○○○○○○○」は高評価が多い割には感動ポルノすぎて苦手だったのですが同…
認知症がテーマだからといって、ただ思い映画ではなく、キャストの方々の演技にくすっと笑いを誘われつつ、「家族、大事にしなきゃなぁ」と改めて実感させられる映画でした。
ねじ曲がってこじれていってしまった…
(C)2019『長いお別れ』製作委員会