ポーラー 狙われた暗殺者のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ポーラー 狙われた暗殺者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

暗殺家業を営んでいたダンカン。定年前に所属会社の安易な考えから命を狙われる。

マッツ主演の今作。これまで観たことのない少し不気味で、魅力的なワイルドなイケおじが見れる。

正真正銘のセクシーで、ル…

>>続きを読む
マッツ・ミケルセンとにかく見たいって人にはいいと思う

個人的にはもっとアクションシーン欲しかったから頭ドリルくらいしかテンション上がるとこなかったし、毎回アクションシーンまでが長すぎて退屈してもうた🫠
マッツ死にましぇーん
ラストひねって静かに終わった

全てが容赦なくて好き。
マッツが最強の暗殺者過ぎて、死ぬだろってとこも見事に跳ね返して来るのが爽快。
大人なシーンもグロシーンも全てオープンでリアルに描かれてて、そこも爽快で良い。

マッツに殺され…

>>続きを読む

映画としては3.2くらい、マッツミケルセンをひたすら楽しめる点では4.4、結果3.8て感じ。

マッツ、何でコミコンであんなに快く人の性癖に応えてくれるのだろう……と前々から疑問に思ってたけど、普段…

>>続きを読む

大人しく隠居生活したいのに年金払いたくない会社に殺されそうになるし天ノ弱だし直腸検査されてるし全裸で雪山に逃げるしめちゃくちゃ普通に刺客の女とセックスするし昔依頼で殺した男の娘に罪悪感覚えて匿名で学…

>>続きを読む

チョビ髭マッツ( ˙灬˙ )
上半身裸とかビックリしちゃった!!!
セクシーbutワイルド🥰

ご近所さん(湖の向かい)がパワーワード。
近いのにだいぶ遠い笑

今まで見たことある要素ばかりの気もす…

>>続きを読む

ジョン・ウィックとほぼ同じ設定じゃねえか!と思ったが、また別の角度。マッツが子どもたち相手に仕事の説明会開いてたの可愛かった。若干、極主夫道。チャイナ系の暗殺者が毎回メイク違っててかっこよかった。マ…

>>続きを読む

マッツ・ミケルセンの眼帯を堪能出来る映画

Aチーム全滅までと、それ以降で結構変わる映画


前半の魅力的な点はは現役殺し屋達のビビットな活躍と、物静かな引退間際の主人公との映像の対比にある

US…

>>続きを読む
マッツ・ミケルセンかっこいい
学校で先生になってちょっと自慢げなのほんとにかわいい、可愛い
可愛いしかっこいい😭

あなたにおすすめの記事