ポーラー 狙われた暗殺者のネタバレレビュー・内容・結末

『ポーラー 狙われた暗殺者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョン・ウィック+レオンという触れ込みのNetflixオリジナル作品。
ジョン・ウィックはともかくレオン要素は?と思っていたら終盤にその謎が解ける。
気になっていたお向かいさんが、実は昔皆殺しにした…

>>続きを読む
ダンカンの俳優さんがかっこよかったけど犬死んだんでNGです🙅‍♀️。

そこそこグロテスクながら見やすい。
下手な本格アクション映画より光の使い方がお上手ですわ。

謎の夢?回想?シーンがもうちょい意味分かれば良いけど伏線にしてはわかりにくいかな。ヒロインのやつはわかる…

>>続きを読む
端々からダンカンが恐れられる所以が伝わってくる。
刎ねられた首から最期の息が漏れ出るシーンには、長年の経験からくる無駄のない殺しを感じて思わずぞくぞく。

とにかくマッツ・ミケルセンがかっこよすぎる。敵役やセットは独特でチープな印象があるけど、メインの2人のビジュアル感が凄く合ってて良い。
Rシーンは結構あるし長め。おけつだして戦うのは流石に笑った。

>>続きを読む

マッツ・ミケルセンの渋さを全身に浴びる映画。眼帯のマッツが見れる贅沢さ。

ストーリー展開は王道、特に捻りがある訳ではないし、アクションシーンも派手さに欠けるものの、とにかくマッツが格好良い。絵にな…

>>続きを読む

ジョンウィックとレオンという説明が堂々と映画説明に書かれててわろた。
そんな紹介製作者はええんか。
プラスでメタルギアソリッドを入れ忘れてる。
ビジュアルが完全にスネーク。
さくさく暗殺者に仕返しし…

>>続きを読む

もうね、最高。
ストーリーとかどうでもいいのよ‼️
(ストーリーもまあ良かったけど)
主役の!マッツミケルセンが!最高!!!!!!!!!!!ずっとかっこよかった!!!!!!なんなのあの色気!!!!!…

>>続きを読む

グロ耐性ある方のみのマッツ祭り映画

悪役がしょぼいほどお豆腐のようにぼろぼろ死ぬけれど盾にするととても頑丈
衝撃のクライマックスってものがこれ程似合う映画

眼帯のマッツのイケメン具合はやばいので…

>>続きを読む

わんちゃんと女の子がかわいそうです。
あと血と肌色成分多めです。

タイラー・レイクを視聴した後だったので映え重視の作品かなと思い、見始めは抵抗がありました。

が、奇面組殺し屋カルテットを始末する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事