ポーラー 狙われた暗殺者のネタバレレビュー・内容・結末 - 30ページ目

『ポーラー 狙われた暗殺者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

変にコメディ要素付けずに、ハードボイルド一本で行って欲しかった。アクションはめっちゃカッコいいけど内容は微妙。
自分の親殺したって分かってる相手を子ども達の講師として招くってどんな神経してんねん。…

>>続きを読む

所々おじさんなんだなぁって感じの会話の噛み合わなさとかが個人的には好き
マッツさん思う存分煙草を吸えた作品だろうなぁ
某豚富豪を彷彿とさせるMr.Blut嫌いじゃない。もう少し粘るかと思ったけどあっ…

>>続きを読む

無いわ〜
マッツがカスみたいな脚本の中でなんとかかっこいい暗殺者を頑張っていることを加味してやっと星1の駄作

吹雪吹き荒れる中全裸で芋るマッツとか見たくなかったし笑えないギャグを延々見させられてる…

>>続きを読む

個人的に久々にツボにハマる作品だった。

犬を飼いだし、ジョン・ウィックの背中を追うかと思えば一晩のうちにドライなお別れを告げる。
タバコをやめたと言ったそばから紫煙を燻らす。
教師になどならないと…

>>続きを読む
最後の最後のシーンエモ………
個人的にはかなりすき
痛いシーンと犬が死ぬ映画が苦手な人はダメかも

マッツで殺し屋でたった1人の女性の為に戦うってそりゃ…観るよね(笑)

プラトニックというか、あんまりヒロインさんとベタベタしない感じが良かった。
ちょっとアレな感じな子なのかなー。
と思ったら、最…

>>続きを読む

「MTV的チープ娯楽映画ですがマッツミケルセンがかっこいいので最後まで見れます。」を狙って作った様な感じです。製作者が「あえての」とか「っぽいでしょ」みたいに考えてるシーンが多い気がします。まぁそう…

>>続きを読む

2019 1/25 15

R.I.P. いぬ。

マシューボーンとタランティーノ(あるいはロバートロドリゲス)をもっとフェティッシュかつ退廃的にしたものをボールに入れて切るように混ぜたあとNetf…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事