冒頭のシーンが派手でいい。
宇宙への移動がとても自然に描かれており、宇宙基地の内装も特殊さは感じられず、サイバー要素も薄いものだったりと、リアリティを感じさせるような意図を感じた。
特に月面でのシー…
終始、静かだが空気感が重厚…
役者さんの演技が光る感じの作品。
ストーリーとしては、
宇宙は好きなのだが家族モノなので
個人的にあまり刺さらなかった…
ただ、宇宙空間や建物の人工的な情景が
目を…
父親は自分のことなんか全く見てなかった
自分の話を聞いてくれる相手程度である
人を死なせてまで会いに行っても、自分の声に反応しなかった時点でこうなることはわかっただろう
血縁関係にあるとはいえ、所…
催眠術をかけてくるような映画。結局、この映画はブラピが父親のトミリーの呪縛をどうやって克服するか、という話だった。最後のブラピは晴れやかだったが、そんな個人的な問題の解決にしては少々死人が多すぎるよ…
>>続きを読む最後紐を離して片方だけ亡くなるっていうのは宇宙映画あるあるな結末だな。という印象
でも2人で帰還しても寒いか。
家のプロジェクターで見ても海王星はきれいだったし
最後に降り立った地球はめちゃ美しか…
とっても静かに進んでいくSF映画。
日本人としては反射的に缶コーヒーをちょっと思い出す...。
ちょっと無理があるんじゃない?という展開な気もするけどそもそもSFにリアリティ求めちゃいけないですね.…
意外にレビュー低いんだな。
自分的に満足度高いのは私のブラピ贔屓の加算らしい。
サージも食い止められたし、父との絆の回復?みたいなロイの人生における大事なことがひとつ精算できたし、ハッピーエンドに…
私の理解が乏しいだけなのか、よくわからなかった。リマ計画に参加する人は、メンタル強い人を選ぼうよ、そのために心拍数とか毎回測ってるんじゃないのか?ロイも結局父親と同じで3人も殺してしまってるし…父親…
>>続きを読む(C)2019 Twentieth Century Fox Film Corporation