夜の来訪者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜の来訪者』に投稿された感想・評価

1912年イギリス。バーニング家の祝いの場に夜の来訪者グール警部が来て女性の自殺を伝える。その女性はその場の全員に関わりがあって…

話がだんだん面白くなるタイプでオチも良かった。グール警部が何者な…

>>続きを読む
JB800
4.2

原作は、イギリスの劇作家 J・B・プリーストリー による同名の戯曲。1946年発表の代表作で、英国では広く知られる定番作品らしい。本作は、87分でサクッとみられる英国ミステリーで、舞台は1912年の…

>>続きを読む
Comodo
3.9

有名な戯曲を映画化した作品で、ほぼ一つの家の中で物語が展開する演劇的な映画。
序盤はごく普通のミステリーに見えるが、途中から私の好みとは異なる方向へと進んでいく。
それでも、あるトリックが非常に斬新…

>>続きを読む
たまたま苦しめた人たちがある一族で完結してるけど現実では1人の人間の人生に様々な人たちがジワジワ苦しめて命を奪っているんだろうな
3.7
結構面白かった!
女の人可哀想、、、

丁寧な作りなのはいいと思うのですがそのせいで逆に勢いが無くなっているような

展開が読めてしまうのでもっとびっくりさせてくれてもいいような気がしました

大変有名な戯曲のドラマ化とのことで原作をぜひ…

>>続きを読む

各所でおすすめされていたので気になっていてついに視聴。

1912年。バーリング家の長女の婚約を祝い、婚約者を招いて食事会が開かれていた。
そこへ突然グール警部が訪ねてきて、ある女性の自殺について一…

>>続きを読む
AT
3.9
元は戯曲。会話中心だがテンポや声のトーン(英語もきれい)、良いBGMに引き込まれる。
派手さはないが染みる作品。

あなたにおすすめの記事