サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

連続殺人鬼も誰かの隣人だ

予想通りに進むと思いきや、予想を裏切る結末。

先入観に捉われすぎも良くないが、直感を信じることも大事かなと。

最近の子どもはトーストに合わせて牛乳を飲むのだろうか。
3.3

「殺人犯も誰かの隣人」という、当たり前ながらもそれが自分の身近に起きるとゾワっとするテーマを青年達の一夏の勘違いまがいの青春譚を絡めて描くスリル・ホラー。
80年代〜!って雰囲気をゴリゴリ醸し出すフ…

>>続きを読む

40〜50代の世代は懐かしみでワクワク( ´艸`)💕✨ヤングは新鮮に楽しめるだろう作品📽✨テンプレな男のコ4人組(🔦主人公のブランド・ニヒルな黒髪・ぽっちゃり・メガメ君👓)にオマージュのごった煮🍲✨…

>>続きを読む
りこ
3.7

連続殺人犯を追う少年たちに襲いかかる恐怖を描いたジュブナイルホラー。

家に侵入した所で見張の友達が計画途中抜けしたシーンはすごいハラハラした。ここの展開がピークかなと思ってたら…
夜部屋でトランシ…

>>続きを読む
4.0
過去鑑賞。

ストレンジャーシングス、スタンドバイミー、イット味があって雰囲気がイケてる感じ。普通に面白かった記憶。
みぎ
-

郊外、自転車、懐中電灯、少年たち夏の冒険。『ストレンジャーシングス』や『イット』と同じく80’sのアメリカ映画オマージュに溢れた映画。冒頭から隣の警察官が連続殺人鬼かもしれないというところからスター…

>>続きを読む

アマプラで公開終了前に駆け込み視聴。
めちゃくちゃ良かった!
ストレンジャーシングス好きには刺さる作品。

少年たちの不気味なひと夏の思い出を描いた作品。

胸糞というか後味の悪いラストでした。
い…

>>続きを読む
くに
3.2

ホラー映画を求めて視聴!

そこまで内容としては怖くなかった。

80年代の雰囲気は良く出てたけど、少年グループがとにかく下ネタに走るところが、好みが分かれると思う。

最後の展開もまさかなので、気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事