サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価



昔あった「メイフィールドの怪人たち」と似ていて隣の人が怪しいと思うんだけど観てる側もどっち?ってなる

隣人のマッキーの情報や物的証拠を探るためアライグマが登場しないのにアライグマの仕業と何回…

>>続きを読む
るみ
3.3

ストレンジャーシングスと似てる?ぽいけどストレンジャーシングス見たことない勢です。冒険ホラー?みたいな感じでIT的なんかと思ったけどホラー要素薄すぎて拍子抜け。あ、私はITは青春映画やと思ってる人間…

>>続きを読む
honon
3.4
記録。
この手のものでこういうオチ珍しい………!めちゃくちゃ持ってかれたし怖かった~~!!!!最後までドキドキ…
3.5

連続殺人鬼も誰かの隣人ー。1984年夏、アメリカのオレゴン州郊外で暮らすデイヴィーは近所で起きている子どもの失踪事件について、犯人は隣に住む警察官のマッキーではないかと疑い、友人たちと調査に乗り出す…

>>続きを読む
4.2
めちゃくちゃ面白かった!!!!

少年たちのちょっとした夏の大冒険かと思いきや(スタンド・バイ・ミー的な)
ラストの25分でひっくり返った。
最後まで目が離せず楽しませてくれる良作。
3.6
69
映画としては、まぁまぁ楽しめたけど
見終わったあと、どよ〜ん。って感じ
3.8

少年たちが殺人犯を探すお話

街で少年の失踪事件が発生。
地元キッズたちが犯人の目星をつけて跡をつけたりおもちゃのトランシーバーで連絡を取り合ったりする青春映画

古き良き感じを出すためにBGMも昔…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事