サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

「15歳か〜冷凍保存したいな」でクロ確定じゃん。明らかに怪しいじゃん。なんでみんな信じてあげないのデイビーを…

双眼鏡で目が合うのいっちゃん怖いし
電話かけさせた先の番号が本人の家電とかサイコ以外…

>>続きを読む
恐ろしい結末

微エロシーンあり
このレビューはネタバレを含みます

80年代の雰囲気を感じたい人におすすめ
私の中の80年代のイメージがストシンだから音楽とか服装ストシンや〜ってなってた
小ネタジャンプスケア要素多くて地味にくる

殺人鬼も誰かの隣人
めちゃくちゃ恐…

>>続きを読む
3.3
俺的胸糞映画リストに追加。
胸糞スタンドバイミー。

夏のうちに観ておきたかった映画。あまり夏は関係無かったけど面白かった。

80年代の雰囲気とキャラクター設定も王道。そこからの本格的なホラー展開の意外性が狙い通り。

ただ、音でびっくりする系のホラ…

>>続きを読む
LEEDS
3.5

グーニーズみたいな子供たちによるある夏の日の冒険・思い出的なやつかと思ってたら想像より怖いサイコホラー。一夏の思い出どころかこの夏から永遠に続くトラウマを植えつけてくるタイプの映画。
でも逆にこれ子…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

【作品名】サマー・オブ・84

【公開】 2019年

【10点満点中】6.4点

【感想】
色々と犯人やらを予測して見てたけど、
殺人鬼そのままていう。想像を超えないストーリー。
あと、後半は、漫…

>>続きを読む
よくある80年代オマージュのジュブナイル系ムービーかと思いきや…。
しっかりホラーサスペンス。トラウマなるわこんなもん…。
このレビューはネタバレを含みます

少年達のひと夏の冒険。

80年代風サスペンス演出、音楽、キング作品のようなキャラクター達とプロット。
展開が予想しやすいからこそどう転んでもおかしくない感じがドキドキした。
ウッディいいやつ。
ス…

>>続きを読む
とても懐かしい感じ

スタンドバイミーとかグーニーズ的な
感じかと思いきや
ラストは賛否がわかれそうだけど
これはこれで好き

あなたにおすすめの記事