サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

JIZE
4.2

1984年のアメリカ合衆国の郊外住宅地を舞台に近隣で発生した連続殺人事件の犯人探しに没頭する少年たちが次第に取り返しのつかない事態へ巻き込まれる様を描いたジュブナイルスラッシャー映画‼︎物凄いジュブ…

>>続きを読む
ちゃんとむなくそ
このレビューはネタバレを含みます

ストレンジャーシングスとか好きだからこういう雰囲気はめっちゃ好き。
途中窓から覗き返してきてるとこはめっちゃ怖かった。
子供たちのひと夏の冒険譚のバッドエンドバージョンって感じ。友情が全て散り散りに…

>>続きを読む
aiii
4.1
84ってなんの数字から来てるんだろう。。
好奇心は身を滅ぼすのいい例だけど、子供だからこその行動力が眩しかった(ヒヤヒヤもした)
土偶
3.7
2025-093
ラストが衝撃ってTwitterで見たので期待して観たら超えてこなかった。
途中から倍速にしちゃったし。
サスペンス版スタンドバイミー
のんびり見ていてラストゆっくり降りてくるところで思わずおぉ〜!って声出た( ˙▿˙)
3.9
想像とは違う終わり方で面白かった。
4人の掛け合いも可愛らしかった。
る
4.5
怖い怖い怖い

あなたにおすすめの記事