鏡に向かって「お前は誰だ!」でゲシュタルト崩壊、午前0時に合わせ鏡で守護霊とこんばんは、紫の鏡の言葉を20歳まで覚えていると逝く
鏡にまつわる都市伝説は色々ありますが、私は美容院に行くたびに鏡と対峙…
序盤は興味深く観ていたのだけれど残念。一旦主人公が覚醒したら畳み掛けないと。尺稼ぎかコレ?という位に何故か主人公がモタモタしてるんで折角の覚醒が冷めちゃうんだよなあ。逆襲が始まったら一気に突っ走って…
>>続きを読む2.5点のうち2.0はインディア・アイズリーたんの得点、0.5はカナダの寒々とした画とデカい家。
インディアたんは病み系になったクロエ・グレース・モレッツたんみたいな感じで、公開時もう25歳くらい…
如何に性格言動思想が終わっててもこんな別嬪さんが虐めにあうのはかなり無理がある気がするがそれはまぁ置いといて…
早い段階であっさり張られた伏線が最後満を辞して回収されるが、忘れた頃とはまさにこのこと…
©2017 ACE IN THE HOLE PRODUCTIONS, L.P.