ロリータの作品情報・感想・評価・動画配信

ロリータ1962年製作の映画)

Lolita

上映日:1962年09月22日

製作国・地域:

上映時間:153分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ロリータの魅力的な小悪魔感
  • キューブリック監督の卓越された映像技術
  • ロリータとハンバートの奇妙な愛憎逃亡劇
  • ロリータの早熟な肉体とあどけなさのギャップ
  • 偏った愛と周りの環境の関係が描かれる普遍的なテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロリータ』に投稿された感想・評価

純粋
2.5
このレビューはネタバレを含みます
「ロリータ」という言葉が有名すぎるため、単に映画自体の感想が思い浮かばない。気持ちの良い話でもない。
ぬー
3.0
このレビューはネタバレを含みます

軽やかで思慮がなく厭きっぽく自由奔放で残酷。猫みたいな美少女ファム・ファタールはやはりいいですね。男を惑わす魔性であることがロリータに何か強大な感じをさせるが、謎が暴かれてみると彼女自身男に手玉にと…

>>続きを読む
昔のだからかキューブリック感薄かった。
原作から入っちゃったからか、んーあそこ飛ばすのか〜みたいな気持ちになっちゃった。でもスーリヨンかわいかったです
ぶん
3.2
このレビューはネタバレを含みます

小説とか何も知らないでただ題名だけに惹かれて見たけど想像してたものより最悪な映画だった、想像だと可愛らしい女性が出てきてその子の人生みたいな内容かなって思ったけど実際はロリコンおじさんの束縛物語だっ…

>>続きを読む
4.2
純愛なのに偏愛でもある切ないお話。
仕草や台詞がひとつひとつすごく心地良かった。
原作の小説だと素敵な言い回しが多くてあって好きだった。

DVD📀所有。「スパルタカス」のスタンリー・キューブリック1962年監督作品。ウラジーミル・ナボコフ脚色。スー・リオン14歳、「ザーレンからの脱出」のジェームズ・メイスン、「明日なき十代」のシェリー…

>>続きを読む
3.0
ほんまにこの男気持ち悪いし全て下心からなる言動が自己中すぎてイライラ
リメイク版しかりやたらと記憶に残る映画
2.6

ありきたりなんだけれども、そこにキューブリックが出てるというか、最初卓球し出したときは笑ったけど、彼の独りよがりさというか、空回りさと、剥製を出して映像に意味付けしていくのは彼のスタイルが顕著に現れ…

>>続きを読む
まじで面白い。こんなに心を乱されるとは、こっちまで嫉妬で狂いそうになった。コメディ調にかかれててめっちゃ好き、映像言語がとにかく強すぎる、満点じゃないのは原作の方が多分満点だから。
Toshi
3.5
中年男が年甲斐もなく、若い女の子にのめり込む話です。
自分が中年になったときにこうはならないでおこうと戒めになりました。
原作もいつか読んでみたいと思います。

あなたにおすすめの記事