ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』に投稿された感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ある種の因果応報的な映画?
最後に映し出されるmy house my rule my cofeeのコップが皮肉効いてて面白い
chuyoh
3.7

展開も形式も8人の女たちの構図で、登場人物が常に画面に位置付けられている舞台劇。
序盤テンポのもどかしさが少々気になるが、ダニエルクレイグとトニコレットが終始ウキウキで楽しんでるから、こちらも思わず…

>>続きを読む

「ちょっとひねったミステリー」

同時期公開だった『9人の翻訳家』が期待外れだった分、こちらの作品はミステリーとして(ストーリーにひねりが加えられていて)なかなかに楽しめました。ちなみに途中で事件の…

>>続きを読む
遺産相続絡みの王道ミステリーではあったけど、まさかの犯人と、死因に関しての真実が予想外だった。ちゃんとおもしろい!

ちょっとコロンボっぽい?容疑者側の回想シーンもはさみつつ話が進行していくスタイルで面白かった。
画面も全体的におしゃれだし、ダニエル・クレイグも飄々としてつかみどころのない探偵役がハマっていた。
た…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アナ・デ・アルマスてきれいな女優さんやな
思ったらこの映画の女の子やったんかとあるあるエピソードを経験した映画
3.6

過去鑑賞。
ちょっと暇だなーという休日の午後、または疲れ気味の夜に観るのにちょうどいいミステリー。

終盤、もうひと展開欲しかった気はするけど、オチは完璧。それにしてもこういう殺人事件が起こる夜は、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初は最後まで謎を引っ張ってからの種明かしの大どんでん返し系かと思ったけど、途中からじーちゃんの死んだ大方の流れが明かされ、マルタが如何に自分のやったことを隠し通せるかってストーリー展開が変わったか…

>>続きを読む
凡人
3.7
やるせなくてちょっとだけ引きずった。
探偵が賢いのかアホなのかいまいちわからないキャラ設定でした。
キャプテン・アメリカのクリスエヴァンスがあの眼差しで悪役してるのもまた乙であった…
ぼぼ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちゃらいクリエヴァを浴びれた👌
終盤のひっくり返してひっくり返して
トドメにひっくり返しての流れが痛快👌
きっと彼女は良心に従うんだろうな。

あなたにおすすめの記事