前作の締め方が良かったために、今作の残念感が強い。
前作から4年後、恐竜の生息地は世界中になったものの、なんだかんだ人間と恐竜の共存はできていた。
これまでの作品との違いとして、本作ではメイン種で…
特別つまんない訳ではないが恐竜のパニック表現や悪役がいまいちだし、メイジーのクローン設定をもうちょっと活かして欲しかった。
ファイヤーイナゴと設備が再起動したらイナゴも再起動しちゃったのはおもしろ…
さぁ最新作に向けてここまで来ました。
人間と恐竜が共存する時代を描いたシリーズの最終章。まさか共存するとは。。。って感じでしたが、恐竜が日常の一部になった世界線もなんだかワクワクします。
今回の…
ー記録ー
前作世界中に散らばった恐竜をバイオシン社がイタリアのドロミテ山脈で保護
山奥でメイジー、オーウェン、クレアが複雑な家庭を築く
ブルーの子供ベータとメイジーが何者かに奪われる
CIAの…
船橋ららぽーとのMX4D3Dでみた
ジュラパシリーズ集大成
おもしろかった〜
恐竜出てくるまでが長かったような気がするけど、そのあとは怒涛の展開
セルフオマージュいっぱい、懐かしのシーン再現最高
…
(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved. (c) 2021 Universal Studios and Storyteller Distribution LCC. All Rights Reserved.