作品世界に奥行きが加わり各キャラが愛おしく思える一方、大事なところでパワーダウンする演出が惜しく、青春映画のようなまとめ方に納得がいかなかった。
〈原作前半のエピソード〉はオリジナルな脚色ほぼなし…
M癖に目覚める瞬間と思春期独特の恥じらい感が入り混じった構図。
クラスに1人はいるよね。なんかいつも何かに怒ってて、群れるのを避け、協調性を捨て、変に大人ぶって、人を見下してそうで、恋の仕方はかな…
原作未読です。
主人公ポジションの2人の狂った演技が良かったです。
中盤にある春日(伊藤健太郎)と仲村(玉城ティナ)の暴走具合は観ていて気持ちよかったです。
2人ともサイコじみたド変態だなと強く思い…
わりと嫌いじゃない笑
Sな玉城ティナちゃん◎
Mな伊藤健太郎◎
そんな映画。笑
内容的には思春期の闇って感じ。
まりえちゃん可愛いし
思ってたより楽しめた👏
あ、あと挿入歌?
なんかエモくて…
去年シネマで夫婦で観に行ってすっごく良かったので「何時か“repeat視聴”出来たらええのにな∧(ё)∧」と思い再視聴しました。
真逆【クソムシ】→“先月事故って逮捕になった”と知ってShockw…
宣伝で、めぼしい箇所だけ
推してるだけ、田舎の中学生の
街から出たい葛藤は分かるけど
動悸が実にくだらない終いには
何がしたいか分からない
普通だったら未成年犯罪です!
性格の悪い、歪んだ弄れた
…
漫画、アニメともにファンで実写化には大きな期待をしていなかったのですが、予想を遥かに超える映画でした。
この作品にはどこか自分に重なる部分が多く、青春時代のドス黒い思念と思春期の成長についていけな…
観終わった後の、この爽やかな感じってナニ??? 謎(笑)
だって予告編によると、
好きな女の子の体操着を持って帰って、ブルマのにおいを嗅ぐ、、それを知った同級生に変態を強要される、、ですよ。
相…
前半の玉城ティナちゃんが老けて見えた。ああいうキレ気味な演技を怪演とか好演というのは楽だが至って普通。けっこう好き。
クソ虫というのは有名なワード?クソ野郎とか便所虫ならわかるけど。
変態ワール…
井口昇監督ファンからしたら、あのシーンに出てる人を見て「おぉー、この作品にも登場させるか〜」とニンマリしてしまいました。(かなり少数派だと思いますが)。
周りには若い女の子も観に来ていたりして、井口…
講談社2019映画『惡の華』製作委員会