インソムニアのネタバレレビュー・内容・結末

『インソムニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

猟奇殺人事件の解決のために白夜が続くアラスカに派遣されたベテラン刑事の主人公。しかし、相棒との決裂や不眠症により段々と精神に不調をきたしていく....。

正義感と思い込みが強すぎる主人公。懲悪のた…

>>続きを読む
おもしろい 不眠ストレス世の中の不条理ふらふらやのに最後まで首の皮一枚の正義感と仕事への責任で繋がったアルパチーノの演技すばらしい
白夜ってミッドサマーも然り気狂うんですね
白夜、おかしくなる思考。犯人を追っていたのに、その犯人に弱みを握らてしまう。見逃すのか、見逃せないのか。いーや、見逃せない。

新人、俺みたいに道を外すな。パタッ

最後までハラハラ面白かった

4.27インソムニア 初:星3.7、クリストファーノーラン監督作品。インソムニア=不眠症。表題のから察せられるが終始暗い展開。非常に多くの二面性・ダブルミーニング的な要素があったように思える。
白夜…

>>続きを読む

オープニングから時々流れていた白い繊維が赤く染る映像が証拠捏造を表していたという所や内務調査が証拠捏造に関することだった所は少しノーランらしさを感じたが全体的に言うとあまりクリストファー・ノーラン感…

>>続きを読む

不眠症ではないけど私も睡眠障害があるから
眠れない夜中にロビン・ウィリアムズ(アル・パチーノではない)と語り合いたい

主役の刑事が相棒を誤射するがそれを隠すために嘘を重ねて不眠に陥り最終的に正義を捨ててしまう。しかし自分を尊敬している女性刑事のことは誤った道に行かないように導いて正義を託したんだなと解釈。
ただ、終…

>>続きを読む

普通のクリミナルサスペンスと思いきや、さすがノーラン。
構造で魅せる素敵な作品。

.

霧の中で同僚を撃ち殺したあと、予定調和的な(clichéな)ストーリーが崩れていく。

不眠症(insomn…

>>続きを読む
結構面白かったー
どういう結末になるのかわかんなくてハラハラしてよかった
自分の殺しを本気でアクシデントだと思っていて、堂々とにこやかにそれを話すロビン・ウィリアムズ怖くて良かった
ドーマーには死なずに自白して欲しかったけどいいラストではあった。

あなたにおすすめの記事