死体が消えた夜に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『死体が消えた夜』に投稿された感想・評価

づん

づんの感想・評価

3.0

みなさんのレビューを見てリメイク映画だったことを知った。

全ては完全犯罪のはずだったという割には旦那がおどおどしすぎ、バレバレの電話受けすぎ、かけずき、、とか、ちょっと気になったけど、どんでん返し…

>>続きを読む
記録ではロストボディは面白かったらしい。ほぼ内容忘れての鑑賞だけどいまいち刺さらず。途中のギャグ調が原因かな?
ロストボディをもう一度見直したい
ナオ

ナオの感想・評価

3.0
見た記憶がなくて2回目。
なかなか良かった。
最初ホラーなのかと思ったら違う事に気がついたけど、よく考えられてる内容でスッキリした。
普通にお化け展開ですか?!って思ったけど意外とえっ??てなって面白かったゾクゾクしたよ
minitweety

minitweetyの感想・評価

3.0
リメイクとは知らずに鑑賞したので
ラストはこうきたかという感じ。

ただ、何となくモヤモヤしたものが残る。
unko

unkoの感想・評価

3.4

2012年のスペイン映画オリオル・パウロ「ロスト・ボディ」のリメイク。

大学の教え子ヘジン(ハン・チアン)と不倫していたジンハン(キム・サンギョン)。ヘジンの妊娠を機に、妻であるユン・ソリ(キム・…

>>続きを読む

この作品はネタバレ踏まずに観るべき韓国のミステリー作品で、見応えある作品なのは間違いない。
怒涛の伏線回収は気持ちよかったが、なぜかモヤモヤが残る終わり方でスッキリしない。
主要キャラの1人がジャル…

>>続きを読む

「ロスト・ボディ」のリメイクだそう
そちらは未鑑賞
ちょっとコメディありのサスペンスで
なるほどとはなる
殺したはずの妻の遺体が消えた
以下ネタバレ
























>>続きを読む

夫が殺したはずの妻の死体が忽然と消えた謎をめぐって繰り広げられる恐怖の一夜を描いたミステリー。 2012年のスペイン映画【ロスト・ボディ】のリメイク。

大学教授のジンハンは、財閥の2世で大手製薬会…

>>続きを読む
単純な映画と思って観てたら
復讐ものだった
んー妻殺しに持って行った?
妹をもう少し掘り下げる時間があれば良かったかな

リメイクとか
機会があれば観てみたい(嘘)

あなたにおすすめの記事