マジかよって終わり方。ハワードはクソだけど大きく張れる男。あのヤクザ?をコントロールできない(金上乗せされることより閉じ込められるストレスとメンツが潰れたことに負けた)ことも人対人の感じがする
も…
パンチ・ドランク・マネー
終始イライラする自電車操業っぷりと
ギャンブル、不倫の依存、唯一純粋に熱中していると思える宝石もまたロードオブザリング的依存。なんともしょうもない話なのにサスペンスフルで石…
面白すぎる。サフディ兄弟の「神様なんかくそくらえ」も「グッド・タイム」も好きなのになぜか見てなかった。
まさに手に汗握る展開。シリアスな緊張感という意味ではなく、(アダムサンドラーが出てるだけあっ…
全社長・個人事業主が発狂する最悪の資金繰り。こんな奴だけど、死ぬと悲しむ人がこんなにも居る。
バタフライエフェクトじゃないが、些細なことも何か大きな事象に影響を与えている。
こんなに自分を好いてくれ…
人間の欲望は尽きない。
うまくいけば喜び、失敗したら悲しむ、感情に正直でいい。
KGとweekendには驚いた。
作中の音楽も惹きつけられる。
ただ、主人公の人となりがわからない。あえてだと思うがそ…