アンカット・ダイヤモンドのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アンカット・ダイヤモンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が人として終わっていて好きになれない。自分の立場が悪くなるとすぐ嘘をつく、数秒前に口にした約束でさえ守れない、子どもを本気で気にかけていないのに父親面する、なんでも自分の思い通りにできると思っ…

>>続きを読む

ラストの後味。。。

嫌なことが続いて最後ハッピーエンドで終わるはずないって、嫌な予感してたけど大勝ちして、大金を手にできずに死ぬって金の亡者の主人公にとっていちばん残酷な結末

借金してまで、ギャ…

>>続きを読む
序盤のバックミュージックとカメラのパンがかっこよかった。主人公に全く共感できず入り込めなかったけど悪役並みの死に際は潔くて良い。

OPNのサントラが超かっこいい。ドローンと共に死体の目や内臓にカメラが入り込んで違う次元に飛ぶ映像が、ただのギャンブル狂のアホ映画的なテイストにはさせておらず惹かれた。
アダム・サンドラーがイカれす…

>>続きを読む
主人公の選択がその場凌ぎすぎてもどかしい気持ちになる
最後の最後やっと綺麗にまとまったと思ったら殺されて不思議な後味

コアな映画好きが好きそう知らんけど

2023年ジーザスシネマランキング第9位

じーざすがアダム・サンドラー大好きおじさんだということはこの1年でみんなも気付いてくれたかと思いますが、今作でアダム・サンドラーの株はさらに上がったとご認…

>>続きを読む

いいね。徐々に緊迫感が増していくの、よかった。不運なことが立て続けに起きすぎて少し疲れた。

Adam Sandler すごかった。and KG. wow. I wanted to look up …

>>続きを読む
ブラッドダイヤモンドからのダイヤモンド繋がりで鑑賞。なんか全体的にめちゃくちゃやった。A24感全然なかったけどこんな映画も撮れるんやな。。。
オチおもろいからよし!
ファッキンリッチになるには、こんな危険を伴うのかという印象。

不運続きなんだけど最後は笑顔というのが泣けてきた。

ファービーの宝飾はグロテスクなんだけど魅了された。
1時間くらい観たところで辞めようかと思った。
終始、複数人がごちゃごちゃ被って喋りまくってるのが何時間も続いてキツい。とにかく一旦話を聞けよ…っていう。

あなたにおすすめの記事