今まで何で観てなかったんだろう笑
マジで面白かった!
海中の研究施設が浸水して逃げ場がない中サメに襲われるってシチュエーションが最高でした!
サメが研究施設のガラスを割って入ってくるシーンはトラウマ…
こんな冒頭あったかな。
頭の良いサメくん。サメ映画で一番印象的かも。
海上の研究所で嵐の中ヘリの救助呼んでからが大惨事。
カーターがいつでも勇敢で冷静やな。
水際は危ないって言うたやんかー。
サメく…
何も考えずに純粋に楽しめた。
ストーリーは、
研究を急ぎ、遺伝子操作されたサメが凶暴化して主人公達に襲いかかる。
といった流れ(今回も粗めに説明)
サメが出てくる作品であるため
ハラハラするシ…
有名なサメ映画!まさかの展開!
サミュエルジャクソンが『みんなで協力しよう!』と説得している最中にガブーとサメにやられてしまったり、
ヒロインが最後に死に、主人公とコックが最後に生き残るという異色…
最高にハラハラドキドキした…
展開がスピーディーで全然飽きない!🦈
グロいのニガテだけど食べられるシーンCGだからか、いきすぎてるせいか、それまでの迫ってくるところで恐怖を感じるせいか…なんだろう…
サミュエルLジャクソンが能弁垂れてる最中にサメに襲われるシーンが象徴的な今作、他にも意地悪で印象的な演出が多くて魅力的で、真っ黒の海中から、狭所の水中から襲い来るシチュエーション・ホラーとして素晴ら…
>>続きを読むB級だなぁ
これですら面白い扱いとか怖すぎる、サメ映画界隈
責任者生き恥晒しまくってたわりに雑な最期めっちゃ笑えた、女だからとか思っててごめん。でも、絶対元のシナリオは結末違ったと思う。
あと唐突…
夏のサメ映画鑑賞第二弾。
遺伝子操作で生まれたモンスターに襲われる、当時としてもわりと使い古された設定だけど、殺し方のバリエーションが豊富で襲ってくるタイミングもいいので普通に楽しい。
主人公は色…
(C) 1999 Village Roadshow Films (BVI) Limited. (C) 2000 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.