ディープ・ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・ブルー1999年製作の映画)

Deep Blue Sea

上映日:1999年10月09日

製作国:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 映像がリアリティーあって、サメの迫力が凄い。
  • コックさんが最強で、可愛いキャラクター。
  • サメ映画のお手本のような作品で、パニック要素も強め。
  • 登場人物が次々とサメに食べられてしまい、誰が生き残るか分からない展開が面白い。
  • テンポが良く、伏線もわかりやすく、容赦なく死ぬシーンが笑える。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・ブルー』に投稿された感想・評価

 七月はサメ啓発の日があるので勝手にサメ作品強化月間に指定。
 サメはゾンビと並ぶ、B級映画の宝庫。
 この手の作品は、つめらなさを求めて鑑賞され、つまらなさ加減に安心する部類の作品群となる(偏見)…

>>続きを読む
私にとってサメ映画と言えばこちら。元祖ジョーズよりずっと好き。オーブンでチンするサメとか世紀の大発明だと思う。

途中◯◯◯がパックンチョされるシーンがアレなので動物好きは要注意。
3.0

人間は恐ろしい
自然以上に獰猛だ

いやー
とにかくサミュエル・Lの
死に方が素晴らしい笑

サメ映画

このジャンルは伝説の
スピルバーグのものも含めて
あんまり得意じゃないんだけど

如何にも9…

>>続きを読む
JB
4.0

海上研究施設で、DNA操作され高度な知能を持ったサメが暴走。閉じ込められた人々はサメの脅威に立ち向かいながら脱出を試みる。

レニー・ハーリン監督、トーマス・ジェーン主演ののパニック・ムービー。

>>続きを読む
A
2.5
このレビューはネタバレを含みます
頭のいいサメちゃんのパニックムービー

・CGがCG過ぎて昔はよかったのに今は無理になってしまっていた
・え、もう何回観てもコックが主人公だよね?
・CG過ぎてグロくもない、怖くもない
3.0

割とちゃんとした設定で
サミュエルとかもいて
冒頭から悪くない立ち上がり
中盤位までは集中して見れるかもしれません

後半はもう、、、
なんでしょうあまりサメ系見ないですが、好きな人はハマるかもしれ…

>>続きを読む
零桜
3.8
不運に不運が重なった事故で水没していく海上研究施設。研究のために飼育していた知能を持ったサメが次々と襲いかかってくる密室系ホラーのサメver.
まさに定番
このレビューはネタバレを含みます

今まで何で観てなかったんだろう笑
マジで面白かった!
海中の研究施設が浸水して逃げ場がない中サメに襲われるってシチュエーションが最高でした!
サメが研究施設のガラスを割って入ってくるシーンはトラウマ…

>>続きを読む

サメ映画の面白さ
を認識出来る映画。

まぁ派手な見せ場
当時として良く出来たCG
まぁ今みたら・・
まぁ全てがCGでなく
ロボットも使われてるしね。

中々良い俳優人
エイリアン4のパクリと
思え…

>>続きを読む
賢くなったサメさんがお外を目指して頑張る悲劇のハートフルストーリー。
人間側からしたら密室シャーク・パニック。
どちらの立場で観ても面白いサメ映画だった。

あなたにおすすめの記事