テロリズム、大量虐殺をしっかりめに描いた作品は実は少ない。
この作品はしっかり惨殺シーンを描いている点が評価に値する。
事実ベースだとどこまで脚本かはわからないが、人質となった人間はあんなに冷静に動…
ホテルの従業員達が一丸となって自分の命を犠牲にしてでも、お客様守るのすごい。
出演者ほとんどが主演の感じ。
テロの作品はとてもハッピーエンドとは言えない。
こんな事が実際に起きたなんて恐ろしくてしょ…
終始、手に汗握る展開。
日常の中で自分がどれほど無防備だったかを意識することは少ないが、この映画を通して、これまで無事に旅を終えられたことが単なる幸運だったのかもしれないと感じた。日常(旅)の安全…
実話をもとにした映画でリアリティがすごく終始ハラハラ。インドに行きたくなくなった。全員観るべき!どこまでリアルでどこから脚色なのか気になって調べてみた↓
■ 史実に基づいている部分
・舞台となる「…
2025/02 CS録画。2008年に実際に起きたムンバイ同時多発テロを描いた映画。怖い。同時にこの映画に対する"否定的な疑問"に似た感情もあり、観終わってからあれこれ検索しました。登場人物は1人(…
>>続きを読む最初から最後までハラハラの連続で、とても怖かったです。
金や解放が目的ではなく、殺戮と破壊が目当てのため、容赦など全くありません。自分がもしそこに放り込まれたと考えたら…絶句しかないです。
そして「…
めっちゃ緊張したな
実際あんな環境に
何時間もいなきゃいけないって
正気でいられなさそうだ
この映画を機に
実際の事件のことやその背景とか
ちょろっと調べてみた
だからといって自分が今なにか
…
© 2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC