普通は走り出すに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「普通は走り出す」に投稿された感想・評価

な

なの感想・評価

3.9

普通に面白かった。けどやっぱしこの映画の基となってる企画はよく分からない。作家と作家をむりくり引き合わせてはいお願いしますなのか。でもなんだかんだで良かった。
虚構内妄想というか、映画がすきなんだな…

>>続きを読む

みのりちゃんの鋭い眼光に射竦められたいM男たちが図書館でわざと騒ぎ出しかねない危うさを感じる、マシンボーイならみのりちゃんに捨て台詞の様に「飲食禁止ですから!」なんて言われた日にはその場で失禁しかね…

>>続きを読む
実験的というか遊びが多いというか、映画という手段を広く捉えてるというか。

何処を面白がるかによって賛否が分かれてしまう典型的な作品である。
こ

この感想・評価

3.7

懐かしのトリプルファイヤー...
とはいえ意外にトリプルファイヤー色が弱めだった、とおもったが、トリプルファイヤーっておかしく聴こえてそういえば案外普通のこと歌っているのかと気づき、それでこんなにた…

>>続きを読む
腹立たしい反復とシャバい編集でよう好かんわ〜と思ったけど、アフタートークですごく穏やかな気持ちになって許せた。
他の作品観たい!
ひーと

ひーとの感想・評価

4.0

冒頭新宿高架下ワンカットでトリプルファイヤーの曲丸々1フレーズ。カット変わってドラマ始まるかと思いきや延々ドラクエの話をするという笑
その時点で「この映画好き」てなりました。カフェで渡される手紙の内…

>>続きを読む
obat

obatの感想・評価

3.8
アホみたいに毎日プールに通った6年生の夏休みの帰り道と自分が映っているみたいに思えた。
トリプルファイヤーが気になる。
sobayu777

sobayu777の感想・評価

4.0

僕も今虫歯があって一刻も早く歯医者に行かなければならないのですが中々行けずにおります。決して治療が怖いわけではなく、何が気がかりかと言いますと「如何に綺麗な女歯科医に治療してもらえるか」が問題なので…

>>続きを読む
佐々木

佐々木の感想・評価

4.0
ふざけんな!こんな田舎に、松本まりかや萩原みのりみたいな可愛い女がいる訳無いだろ。でもなんか羨ましいこの暮らし。トリプルファイヤーを知る。2019.10.30アップリンク吉祥寺
mingo

mingoの感想・評価

4.0

今のところ最高傑作。トリプルファイヤーと渡辺映画なんてもはや良いに決まってんじゃん。とことん映画を設計し、拘りがもはや作家性へと昇華し東京国際5年連続コンペインも流石を超えて、海外にさえその名が轟き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事