新聞記者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新聞記者』に投稿された感想・評価

3.3

凄いリアルな政治腐敗の映画でした!
ただ主演女優は日本人がやって欲しかったかな!
彼女が演じる意味もわかるんですが…
うーん
私にはハマらなかったかな…ってか久しぶりに映画館で意識が飛んだ"寝落ち"…

>>続きを読む

あのラスト・・・
さぁ〜どっちだ?!
(^_^;)

邦画でこうしたテーマ
何処までできるのか?
なぁ〜んて思っていたら、なかなか好くしたもんだった。
😽👍

松坂くんのここ最近の出演作の選び方、全…

>>続きを読む
カメラがずっと動いてる。
西田尚美綺麗。

Where Have You Gone by OAU

みんな頑張れ!
地味で静かに進んでいく

それぞれの人物たちの葛藤をもっと見せて欲しかった

もっとかっと

北村有起哉は、真実追い求め顔
3.6

腐った日本の権力に立ち向かう二人。よくやったけど最後は結局って話。なぜそうなってしまう。一般社会や組織から外れた自分からはそんなクソみたいな社会からとっとと抜け出せよ、何とでもなるぞと言ってあげたい…

>>続きを読む
記録漏れ。当時若くて社会派な映画を撮る監督が出てきたって話題だった。

いやー怖いなー
まるでドキュメンタリーのようなリアリティ。

ウンギョンさんがキャスティングされた経緯もリアル過ぎる。
桃李君の役者魂カッコよ過ぎ。

こんなギリギリを攻めた作品がアカデミー賞獲って…

>>続きを読む
ゆか
3.5
内閣の人達がTwitterで邪魔な人を陥れる。本当にあったらとんでもない事。でも同じ様な事は起こってるんじゃないか??何が真実で嘘か。SNSの情報は鵜呑みにしないようにしなければならない。

身銭を切って本作の制作に関わった人々をリスペクトする。

長期政権とメディアの腐敗はおぞましい。本作公開当時、それ以上に状況は悪くなっている。例えばSNSおけるマスメディア批判は、フェイクニュースや…

>>続きを読む

国家の闇を暴く新聞記者と官僚が奮闘するけど、官僚はやはり取り込まれて闇落ちってところで幕引き。
真の英雄なんて日本では生まれないって気持ちになってしまったよ。今回の選挙も然り。

作り話くらい、もっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事