ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価・動画配信

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書2017年製作の映画)

The Post

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 報道機関が国民のためにあることを描いている
  • 登場人物たちが信念を貫き、かっこいい働き方をしている
  • メリル・ストリープとトム・ハンクスの演技が素晴らしい
  • 実話を基にしたリアルなストーリー展開が面白い
  • 権力に屈しない勇気や決断の大切さを描いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

話の本筋にはあんまり関係ないけど、世界史で勉強したことがいっぱい出てきて楽しかった
shin
3.8

これほどスリリングな出来事が実話だと知り驚いた。日本でも国民の知る権利を無視した政府の内密な取り決めなど、死ぬほどあるのだろう。
新聞は政府に仕えるのではなく、国民に仕えるべきであることをよく実感で…

>>続きを読む
ITE
3.9

多分2回目だけどほとんど忘れちゃってたな。面白かった。

ワシントンポストって家族経営だったのね。
「新聞は歴史書の草稿」、良いな。

ちゃんと政府の失敗を糾弾できるマスコミがいるのは大事だ…
後に…

>>続きを読む
4.5
地味だけどしっかりと面白い。
新聞の力が弱くなり陰謀論まがいのニュースが飛び交う今の時代に見ると、複雑な気持ちになる。
実話系でトム・ハンクスにボブ・オデンカークにジェシー・プレモンスと好きなキャストが出てていちを見れたけど、

題材が微妙だった。向いてなかった。
run
4.0

ベトナム戦争に関するアメリカ政府の機密文書を巡る、実話をもとにしたストーリー。
安定のメリル・ストリープ&トム・ハンクスが出演。
当時のアメリカについて、かろうじて事件の名前などは耳にしたことがある…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ監督作。

社会派ドラマの王道のような、安定の良作でした。

マスコミを舞台にした物語とそれにまつわる「正義」のお話しはどうも説教臭くて個人的には苦手な方ですが、これは面白かったです。ス…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『報道の自由を守ることは報道することだけ』『報道機関が仕えるべきは国家ではなく国民』この2つのセリフが印象に残った。
「国益」と言っているが、それはちゃんと「国民益」になっているのか。民主主義である…

>>続きを読む

めっっっっちゃ面白かった!隠れた名作!と言いたいところだけどスピルバーグ監督、メリル・ストリープ&トム・ハンクスW主演なんだから全然隠れてないか笑
ベトナム戦争下のアメリカ政府の極秘の内部文書をすっ…

>>続きを読む
ocho
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ベトナム戦争に関連する国家機密文書、ペンタゴン・ペーパーズをめぐる政権とメディアとの闘い

まだまだ女性の社会進出が始まった頃のアメリカ、わかりやすく蔑ろにされる、ワシントンポストのオーナーであるキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事