ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価・動画配信

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書2017年製作の映画)

The Post

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 報道機関が国民のためにあることを描いている
  • 登場人物たちが信念を貫き、かっこいい働き方をしている
  • メリル・ストリープとトム・ハンクスの演技が素晴らしい
  • 実話を基にしたリアルなストーリー展開が面白い
  • 権力に屈しない勇気や決断の大切さを描いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

4.0

25年87作目。

国家の秘密を公表するべきかどうか
ワシントン・ポストの人達が各々行動する感じが良い。
ただただ会話するだけなのに面白い。

経営悪化による株式公開と合わさって悩み続ける不慣れな女…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・前半割と淡々と進むが、後半からすごいスリリングになって、一番面白いところで終わる。スピルバーグの演出力やっぱ素晴らしい。トムハンクスとメリル・ストリープの演技も流石。
・国家機密保護と報道の自由の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
頭が悪いので色んなことが???で大混乱だったが、こんなに堅め(というか地味)な内容でもドラマチックなエンタメにできるんだ…と感動した 輪転機のシーンがめちゃくちゃ良い

メリル・ストリープが少し気弱なキャラを演じてるのが意外だった。それでも、この時代に女性という軽視される立場でありながら、いざという時の決断をくだした姿はカッコよかったし、新聞社員たちの報道の自由を貫…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
鑑賞メモ

ニクソン失脚、ウォーターゲート事件に至るまでのワシントンポストの物語
3.2
このレビューはネタバレを含みます
最後のシーンの、それぞれがそれぞれの仕事を全うする感じがかっこよかった。
「報道が仕えるべきは国民だ。統治者ではない。」ってセリフよかった
記者かっこいい
けどスピード感はやくて難しかった
Megumi
3.9
このレビューはネタバレを含みます
2025
161

思ったより社会派だったけど、人間臭さもしっかりある。
ラストのシーンがどこに繋がっているのかを知り、詳しくない私でも唸った。
はな
5.0

久々にこんな痺れる映画を観た。さすがスピルバーグ。終わった瞬間にバン!って名前出るのがかっこよすぎた。メリルが美しい。特に決断のシーンが良すぎた。本当に良い女優さんだから私が死ぬまでずっといてほしい…

>>続きを読む
somari
4.2
政府の闇を明かすジャーナリストとの攻防が見ていて本当に面白い。まさかのウォーターゲート事件にも絡ませてくるとは。男尊女卑や立場の時代背景も相まって、考えながら見入ってしまう。

おもしろかったー!
トム・ハンクスも良かったけど、メリル・ストリープが半端なく良かった!
新聞社で働いてる人たちを演じてる俳優たちもみんな素敵だった!
ラストシーンは全然意味わからなかったけど、調べ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事