ピースブレーカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ピースブレーカー』に投稿された感想・評価

ピースブレイカー (映画)

記事
話す
読む
編集
履歴を表示

ツール
ウィキペディアから、無料の百科事典
ピースブレイカー
ピースブレーカー.jpg
映画ポスター
中国語 破·局
羽生ピンイン…

>>続きを読む
ひざ

ひざの感想・評価

4.0
韓国版さえ観てたらこっちは別に観なくてもいいくらいほぼ全部同じだった!とはいえ細かい違いはあるから比べながら観るの楽しい オチはこっちのほうが謎の爽快感ある
主人公めちゃイケメン、そして黒幕がゆってぃ

韓国の「最後まで行く」のリメイク。
リメイクでここまで同じ流れなのも珍しい!
しかし、20分ほどオリジナルより短くテンポがよくなっている。シリアスな見せ場とかミステリー要素を削っているので、コメディ…

>>続きを読む
オリジナルが傑作なのでこちらも普通に面白い。ほぼ忠実にオリジナルをなぞっているがアレンジが加えられている部分もあって比べて観るのも面白い。
2号

2号の感想・評価

3.8

『最後まで行く』の中国リメイク。小物カスの汚職刑事を演じるにはアーロン・クォックは浮き世離れしたハンサムすぎるけど敵汚職刑事役がワン・チェンユエンなのがめちゃくちゃ良い。最後まで行くにかなり忠実だけ…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

 ストーリー:★★★★☆
キャラクター:★★★☆☆
    映像:★★★☆☆
    音楽:★★★☆☆

2014年に公開された韓国映画『最後まで行く』の中国版リメイク作品。
微妙な差異はあれど、韓…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

3.5

韓国映画『最後まで行く』の中国版リメイク🇨🇳
舞台はマレーシアの首都クアラルンプール。当たり前だけどストーリーは同じで汚職刑事ガオ(アーロン・クォック)が死亡事故を隠蔽したことから窮地に追い込まれて…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

2.5
韓国の『最後まで行く』の中国リメイク。
なぜこのタイトルにしたのか不明だが、タイトル以外ほぼ同じ。
リメイクする意味あんの?
kussy755

kussy755の感想・評価

3.5

記録用
アマプラレンタルで、「ピースブレーカー」を観賞です。😅

韓国の「最後まで行く」の中国版リメイク📽️です。😅

何故か舞台は、マレーシアです❓

ストーリーはオリジナルと同様でそれ以上その物…

>>続きを読む
あゆむ

あゆむの感想・評価

3.5

少し微妙かなと思う作品でした。リメイク版らしいのですがオリジナル版を観ていないのでどっちがいいのかは分かりません......wもっと登場人物のバックボーンとかを深く掘ってくれればめちゃくちゃいい作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事