「BALLAD名も無き恋のうた」
草なぎ剛
新垣結衣
クレヨンしんちゃんの実写版らしい。
戦国時代にタイムスリップした少年と、その家族が織り成すストーリー。
かなりツッコミどころ満載💦💦💦
…
面白かった!
設定とストーリーはおもろかったし、車で戦に突っ込んでいくのとか映像力あって好きだった!
最後の唐突な感動させるためだけの展開がマジでいらなすぎたと思う。全体的にもドラマがおもろくないな…
元になった
クレしん作品も観たので
ようやく実写版鑑賞
設定は実写化しやすいように
変更されてるとはいえ
元々のストーリーそのまま活かしてるので
余計な脚色とかない分
受け入れやすいんじゃないかな…
よくアッパレ戦国大合戦をここまで汚せられるな
ほんとに山貴さんは脚本力が無いなとつくづく思う😅
どうせならアニメをそのまま実写化しとけよ笑
名もなき恋のうたって何?
キャストについては文句なし…
原作のクレヨンしんちゃんを見たあとに鑑賞。
原作を忠実に再現されてるシーンが多いのはよかった。
ただしんちゃんを見ていなければ、なんとも言えない作品だっただろうな…
あとタイトルの「名もなき恋のうた…
過去に行った方も来られた方もあまりにもすぐに受け入れすぎじゃない?普通に考えて戦場で人が死ぬ中に子供を連れてくとか無理あるし、色恋沙汰以外にも背景があるはずなのに甘すぎな点もこの時代としてはどうなん…
>>続きを読むタイムスリップモノの戦国時代作品。
現代人が、戦国時代の侍たちに扮し演じてる感じが出てしまって、
当時の人間の雰囲気が、男女とも感じられないのが残念。
後年、草彅剛が演じた碁盤斬りや青天を衝けなどの…
劇場公開日:2009/9/5
キャッチコピー1:
守ることが、愛することだった。
祈ることが、愛することだった。
キャッチコピー2:
オトナも泣いた
クレヨンしんちゃん
嵐を呼ぶ…