○2023年 鑑賞:168本目(映画)
脚本にはジェームズ・ガンが
関わってるらしい。
カンザスx宇宙船x赤ん坊
連想されるヒーローはひとりしか
いなかったのに、今作を知ってからは
ブライトバー…
過去鑑賞済み(記録2022 9/12)
映画館-・その他2回
反抗期に突入した少年の覚醒。
✍🏻感想述べます。
ホラー系は映画館に観に行くのが苦なのでレンタルされるのを待って鑑賞。子供の思春期を…
公開当初に映画館で鑑賞しました。
憎しみの限りを尽くす子供が超パワーを惜しみなく使うのに対して、他の人物があまりにも無力に描かれていた印象。
それ故に惨劇という言葉が文字通り当てはまり、その具合も…
マジでホラー映画無理なんだけど、スーパーマンの話に似ているということでレンタルして観てみたらガチガチになって観てました😱
ブランドン役の演技が上手く、それによりさらに恐怖を感じた。スーパーマンの力…
思春期の子供の感情をコントロールできず
怒りを買われてしまった大人...親....
そして、最悪なことに、その子は強大な力を持った宇宙人だった。
もしも子供の頃のスーパーマンが完全な悪だったら…
今のアメコミヒーローブームの中で能力がもろスーパーマンの能力者が邪悪な存在だったら、、?というプロットは面白く、鑑賞前はどんな地獄絵図になるかなとワクワクしてたものの、想像よりマイルド(結構エグいシ…
>>続きを読む『ヒーロー誕生はホラーになり得る』
12歳の少年が思春期の目覚めと共に人外な力を手に入れ、恐るべき反抗期を迎える。両親は次第に彼の正体を訝しく感じ始め…。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』…
恐怖の中の切なさ。孤独と絶望が生んでしまう、戦慄のダークヒーロー!!
【賛否両論チェック】
賛:特殊能力を持つが故に迫害されてしまった少年が、絶望から邪悪な心に染まってしまう姿が、恐ろしくも哀しく…
ほーほー。なるほどね。
間違ったスーパーマンとか悪い者バージョンとか評している人がいたけど納得。
私はこの映画を観ながら、かぐや姫とか桃太郎を思い出してた。
突然現れた赤ちゃん。天からの授かりもの。…
© The H Collective