ブライトバーン/恐怖の拡散者の作品情報・感想・評価・動画配信

ブライトバーン/恐怖の拡散者2019年製作の映画)

BrightBurn

上映日:2019年11月15日

製作国:

上映時間:90分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 音響が凄く、破壊描写もバリエーションに富んでいる
  • 反抗期の少年が闇に染まる様子が描かれており、子育ての難しさが表現されている
  • ダークヒーローとしての少年の容赦のない行動が面白く、グロいシーンの描写がリアルで良かった
  • エンディングの曲も良く、エリザベス・バンクスの演技も素晴らしい
  • 怒りから来る残虐さが描かれており、緊張感が終始続いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブライトバーン/恐怖の拡散者』に投稿された感想・評価

○2023年 鑑賞:168本目(映画)

脚本にはジェームズ・ガンが
関わってるらしい。

カンザスx宇宙船x赤ん坊
連想されるヒーローはひとりしか
いなかったのに、今作を知ってからは
ブライトバー…

>>続きを読む

過去鑑賞済み(記録2022 9/12)
映画館-・その他2回

反抗期に突入した少年の覚醒。
✍🏻感想述べます。

ホラー系は映画館に観に行くのが苦なのでレンタルされるのを待って鑑賞。子供の思春期を…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

もしもスーパーマンが闇落ちしたら

とにかく話が不自然すぎました。怖くない、面白くもない、登場人物みんなアホ。アホかと思ってたら何の変哲もないマークを見ただけで個人特定しちゃうという100年に一人の…

>>続きを読む

公開当初に映画館で鑑賞しました。

憎しみの限りを尽くす子供が超パワーを惜しみなく使うのに対して、他の人物があまりにも無力に描かれていた印象。
それ故に惨劇という言葉が文字通り当てはまり、その具合も…

>>続きを読む
muneo
3.5
力を持つものが必ずしも
人類の味方ではない🥺
スーパーマンが 邪悪な
存在だとしたら😟
恐怖の力にハラハラドキドキの一作🤔
3.6

マジでホラー映画無理なんだけど、スーパーマンの話に似ているということでレンタルして観てみたらガチガチになって観てました😱

ブランドン役の演技が上手く、それによりさらに恐怖を感じた。スーパーマンの力…

>>続きを読む
Sayas
3.1

思春期の子供の感情をコントロールできず

怒りを買われてしまった大人...親....

そして、最悪なことに、その子は強大な力を持った宇宙人だった。

もしも子供の頃のスーパーマンが完全な悪だったら…

>>続きを読む
CO-KEN
2.5

今のアメコミヒーローブームの中で能力がもろスーパーマンの能力者が邪悪な存在だったら、、?というプロットは面白く、鑑賞前はどんな地獄絵図になるかなとワクワクしてたものの、想像よりマイルド(結構エグいシ…

>>続きを読む

『ヒーロー誕生はホラーになり得る』

12歳の少年が思春期の目覚めと共に人外な力を手に入れ、恐るべき反抗期を迎える。両親は次第に彼の正体を訝しく感じ始め…。

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』…

>>続きを読む

恐怖の中の切なさ。孤独と絶望が生んでしまう、戦慄のダークヒーロー!!

【賛否両論チェック】
賛:特殊能力を持つが故に迫害されてしまった少年が、絶望から邪悪な心に染まってしまう姿が、恐ろしくも哀しく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事