鳥居をくぐると人柱⛩️系
あれって、祈ってくぐったら人柱確定になるのかな…竜神直通のヤツ?
それとも彼女が持つ宿命だったのかな
でも別にそういう家系じゃないよね?🤔彼女の親の話は特に出てこないから…
根本にある貧困とかの問題提起よいのになんでこうなるんだろうなあ
ずっとうっすらとださい
セリフと服装、過剰な演出が多用されてしらける。。
俺が一番年上じゃないかって泣いてたとこで警官が、うぜぇなって…
4回目
新海誠のカットと音のリズム感は健在。近中距離、狭い東京の描き方は高い評価を受け続けている作家だなと感じる事ができる。私は大好きな作品。
脚本の粗が目立つ。主人公の青さが先行するのは好き嫌い…
昔の新海誠好きだから少し厳しく評価
昔の新海誠作品の主人公は無力だからこそ考えて悩んで感じてそこに人間の美しさがあった。
本作はそこに立ち戻ろうとしていたと感じられる点はすごく良かった。
結局セカ…
好きな人が新海誠作品の中で1番好きって言うから見てみた、単純でほんまに草🥹でもやっぱり好きな人のために世界を犠牲にするところ、私は共感できないな…逆に好きな人1人のために一直線になれるあついところは…
>>続きを読むやっぱ映像がめちゃくちゃ綺麗で天気の題材合うなーって思った!
最後の曲が流れはじめるのわくわくする〜
普通にハピエンになるかと思いきや沈没して終わったのがびっくり
瀧くんとか君の名はのキャラ出てくる…
晴れにする力を持つ陽菜と、東京で居場所を探す帆高のふたりの絆が少しずつ深まっていくのは見ていて引き込ました。
でも正直、帆高の行動がちょっと身勝手に感じてしまって、そこがうーんって感じでした。
自…
©2019「天気の子」製作委員会