テーマは『ライ麦畑でつかまえて』。
そして今回はいつもの新海調というよりも世の中に伝えたいメッセージ性の含まれた作品に思えました。
しかし相変わらず画が綺麗。
色彩感覚の細かい配慮は世界でもトッ…
映画館で見た時以来の鑑賞。
天気の子を制作している人たちは現実に直面しているハズなのに、どうしてこんなふうに〈見果てぬ夢〉を追いかけるような物語を作ることができるんだろう。
p.s.
何層にも色が…
穂高(主人公男)の自己中ストーリー。
君の名はと比べると全体的にキャラの行動動機がペラい感じはする。
晴れさせる代償に降るはずだった雨が蓄積されて天気壊してバカデカ災害が来るよ〜元に戻すには犠牲が…
新海誠の陽キャっぽさが苦手。新海誠をオタクっぽいと言う人がいるけど、むしろ逆で、オタクっぽさがなさすぎる。こだわりとか偏執的なところがなくて、深みがない。薄っぺらい。変さが足りない。とにかく平凡。ア…
>>続きを読む根本にある貧困とかの問題提起よいのになんでこうなるんだろうなあ
ずっとうっすらとださい
セリフと服装、過剰な演出が多用されてしらける。。
俺が一番年上じゃないかって泣いてたとこで警官が、うぜぇなって…
©2019「天気の子」製作委員会