こんなにも理不尽で、ずさんな捜査と証拠はウソの証言のみで死刑判決されてしまう。にわかに信じ難い本当の話。
このいいかげんな司法のおかげで無実の人が投獄され殺されかけたのであれば、この事件に関わった警…
去年観た「正義の行方」とも共通した、冤罪を訴える=警察の欺瞞を暴く事でもあるお話。こっちの方が差別で呆れるほど適当に逮捕して死刑にしてるし、そして司法も白人なので絶望的。
事件を掘り起こしても被害者…
新スパイダーマンの監督ということで、デスティン・ダニエル・クレットンの予習。
法廷もの×マイケルBジョーダン×ジェイミー・フォックスは間違いない
友人の執行のシーンは胸にきた
新しいスパイダーマ…
法廷物はハズレ無し。
題名の通り黒いどころか真っ黒。
そして実話な事に愕然とする。
あからさまな嫌がらせの数々に呆気にとられるが、諦めない弁護士ブライアン(マイケル・B・ジョーダン)。
観ているこ…
実話を元にした映画。アメリカは北部と南部、州によって奴隷制が色濃く残る地域がある。人種差別が、日常だけでなく法制度、社会の全て、脊髄に埋め込まれてるような国。現在時代の流れと逆行する政策が数多く取ら…
>>続きを読む
人種差別により、"殺人"という無実の罪を着せられ収監された黒人死刑囚。
黒人冤罪者を救うべく、ある1人の黒人弁護士が、差別と権力と警察を的に立ち向かう司法映画。
正義は勝つ、希望を捨てるな、信念…
眠りの地/ジェイミー・フォックス繋がりで思い出しましたが、こちらは冤罪で服役中の囚人役でした。やっぱり上手い俳優ですね。黒人というだけで推定有罪の裁判を同じく黒人のM・B・ジョーダン演じる弁護士が奮…
>>続きを読む事実に基づく物語や黒人差別社会アメリカを告発するような内容でハズレはないと言っていい。
ジョン・グリシャム原作「評決のとき」や、ジャンルは違うがやはり事実に基づく物語「42〜世界を変えた男〜」などを…
歪められた真実に安住する町の人々や検事たちに憤りを感じた。冤罪の多さがこの地をいかに暴力と恐怖で支配してきたのか物語る。甚だこの州では安住なんてしていられない。真犯人を、本物の正義を、求めて立ち上が…
>>続きを読む© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.