アマプラから消えるらしいし視聴。
都市伝説をホラー映画にする最近ちょいちょい見るやつ
ほんとに清水崇の映画なのってくらいホラー演出がチープだった
終盤のトンネルとか存在意義が不明なレベル。
みんな棒…
犬が西向きゃ尾は東。犬が白けりゃ“尾も白い
♪赤子は水に流しちゃろ
「ほうら、バチが当たっただろ」
「大丈夫。あの人は怖くない、怖くない」
臭いものには蓋
犬鳴村
地図から消された村
山犬処…
呪怨の清水監督の作品ということで期待して観たけど、まぁこんなもんだよなって出来だった。
序盤は丁寧なのに中盤以降のここをもっと掘り下げないとってところが雑過ぎて興醒め。
ストーリーテラー幽霊が犬鳴村…
ホラー演出が満遍なく散りばめられていて、最初から最後まで楽しめました。
走ってる車を徒歩で追いかけたり、車に乗り込んで大人しくしてる幽霊たちのような「怖ぁw」と笑えるシーンもあれば、電話ボックスにつ…
ゴリゴリのホラーかと思って身構えて見たが、途中からホラーではなく謎解きのような展開になっていき、ドキドキや次の展開を想像するようなワクワクが薄れた。
個人的には、霊が実際に生きている人間に物理的に…
要素を色々と詰め込みすぎたせいか、展開が渋滞を起こしている感は否めない。それが108分ある上映時間と相まって全体的に間延びしているように感じてしまった。ただ恐怖演出はさすが清水監督といったところで、…
>>続きを読む「犬鳴村」製作委員会