バースデー・ワンダーランドのネタバレレビュー・内容・結末

『バースデー・ワンダーランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・雑貨屋の知り合い、地下室
・異世界、ヒポクラテス
・モコモコした服での防寒
・「~だもんね」が口癖の猫。口癖によるキャラ付け ×
・魔法でハエになってしまう

2025/02/03
前のめりの碇
曜変天目?
猫の恩返し?ムタさん?
送り出し方ハクなの...?あれって古のお見送り?

本当にごめんなさい、酷評されすぎだから私が助けてあげようくらいの気持ちで観たけどかなり渋かった、、今まで観たファンタジーの中で一番面白くなかった🥲❗️(率直)

多分ここが泣きどころなんだろうなって…

>>続きを読む

伝説の救いの少女に認定された1人の少女の成長とドラえもん的な異世界冒険譚ではあったが、自分の誕生日もあって観てみたが誕生日関係なかったね。ランドセル描写で小学生と分かったが、大人っぽさのあるキャラや…

>>続きを読む

普通に面白かった〜映画館で観たら号泣してるやつ!わりとありきたりなストーリー展開だったからしっかり予測できちゃったけど最後王子とあかねができちゃうのかと思ったらそうでもなかった笑 でも王子かっこよか…

>>続きを読む

絵がきれいだし、キャラクターデザインもかわいいくて良い感じだと思います

ファンタジーの世界観も良いです

でもなんか迫力はない感じです
ちょいと地味です それはそれで悪くないんだけど自分は物足りな…

>>続きを読む

クレしんの劇場版で1番人気とされる「オトナ帝国」の監督作品であることがジャケットに記載。
更に「大人が泣いた」との表記。
なんだこの不自然さは。

「大人」という重複した売り文句に違和感を感じつつ、…

>>続きを読む

よかった!!二ノ国より万倍良いファンタジー映画やった!!!!(言い方)

無気力で学校もサボりがちなアカネが突如「緑の風の女神」という救世主に選ばれてしまう──っていうありがちな成長物語なんやけど…

>>続きを読む

劇中の、猫が登場して裁判が行われるシーン。全部カットしてもいいくらいどうでもいい場面なので、たぶん原作には描かれていない部分なんだろうなと思って映画鑑賞後に原作をざっと読んでみたけど、案の上猫の場面…

>>続きを読む

なんとなぁあく気になって、
観た作品やったかな?

ストーリーは、どっちかっつうと好き寄りな作品やったかな☺️✨
ファンタジーとか魔法とかもう大好きやから♡😂

ネタバレってゆうより、
我慢出来んこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事