たちあがる女の作品情報・感想・評価・動画配信

『たちあがる女』に投稿された感想・評価

はる
2.0
★3002作品目
☆2023年︰810作品目

体力凄いなこのお婆ちゃん…

養子の要素いるかな?
3.0
ハットラの信念すごいな。
物語の進み方が独特な感じで嫌いじゃない。
北欧映画独特な感じ。面白かった。
あれ?アイスランドって北欧になるのかな?
ハットラのBGMが良い!
自分にも欲しい。
AI
-
🏷️2025.084
.
あなたの旅はわたしの旅になる
周りに支えられている
幸運な女でした。
どうしてBGMが生演奏なの?
3.5
このレビューはネタバレを含みます

過激な環境活動家の女性が、4年も前に申請して忘れていた養子を受けるかどうかの瀬戸際に立たされる。


過激すぎる…。工場の操業を停止させる為に高架線に弓で謎のラインを張ったり、ヘリのパトロールから逃…

>>続きを読む
ken
2.6
このレビューはネタバレを含みます

コーラス講師とテロリストの2つの顔を持ち、冒頭からランボー並みに弓矢を操っての破壊工作や終には難なく爆薬を使って爆破させたりと恐ろしい程のバイタリティーとサバイバル術を兼ね備えた男性顔負けのオバさん…

>>続きを読む
なかなか独特な。BGMがクセになる。そして何故そこまでたちあがるのか?後半の展開はわかるんだがラストシーンは。
3.4

ベネディクト・エルリングソン監督
アイスランドでセミプロ合唱団講師そして謎の環境活動家山女としてアルミニウム工場に孤独な闘いを挑むハットラ
彼女がウクライナから養子ニーカを迎えることになり、騒動が巻…

>>続きを読む

雄大な自然のアイスランドが舞台。
社会問題をいくつも取り入れながら、
この作品のシュールさで重くなってない。
瓜二つの双子の姉は、ハットラとは内面的に対局にあるのが面白く、まさかやっぱりという感じ。…

>>続きを読む
4.0

 日本ではあまり評判にならなかった作品ですが、ずっと観たいと思っていたアイスランドの作品です。
 主人公のハットラは、自然環境保護の活動家…というより、実力行使として破壊活動をくり返す過激派です。彼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事